タイチってなにしてたの!?

スーツ=作業着

ワークマンネタ。

前回、スーツスタイルの商品があったと書きましたが、ワースマンプラスの凄いと思った所は

サラリーマンにとっては

スーツ=作業着

と言う所を攻めていた事。

ワークマン=ガタン系

から、オシャレな作業着も展開して大ヒットしているワークマンですが、いよいよスーツ的なスタイルにも手を出してくれた点には感謝しかない。

サラリーマンもかなーりドレスコードが緩くなって来ている。

ピシっとスーツな時代ではなくなりつつある昨今。

仕事のためな自腹で数万円のするスーツを何着も買うのは僕はイヤだ。

僕にとってスーツなんて作業着。

お金使わなくて良いなら安いほうが良い。

もちろん、数着はしっかりとしたスーツが必要なのはありますがね。


スーツって動きにくいし、夏は暑いし、冬は寒い。

基本上下セットだし、機能的では全くない。

普段の仕事で耐えられる程度のデザインで動きやすい商品があれば良いのにと思っていた中で、ついにワークマンがスーツスタイルにも手を出してくれた。

僕の仕事なら、このくらいのウェアで十分行ける。

夏場はジャケットは必要ないので綺麗めなラインのパンツにポロシャツかTシャツでOK!

という事で、ぜひ冬もワークマン的なスーツスタイルを作ってもらいたいです!




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事