「僕もMP100やりたいんです!バイク作ってください!」
と言われ、僕と全く同じ仕様で作った藤田NSF100MP仕様。
乗って楽しくレースしていたのですが
結婚
マイホーム購入
もうすぐベイビー誕生
とイベントが続き、他にも理由があり乗る事が難しくなっていた。
藤田は非常に状態の良いNSRと、このNSFを持っていた。
先日連絡があり
「タイチさん、僕のNSFってタイチさんは使える所ないですか?」
と。
「いやいや、まるまる俺仕様なんだから全部使えるよ。藤田の状態も良いしね!」
と答えると
「じゃあ僕の車体、予備でもいいので使ってください。」
と言われた。
話し合って譲り受ける事になったが、藤田は
ほぼタダと言える形で譲ってくれた。
「ぜひ使ってください。」
と。
本当にありがとう!
「売ってレース資金にしてもらっても良いので気にしないでください。」
とも言われたが売ることはせず大切に使わせてもらいます。
そもそもこの車体、僕がメンテナンスは行っていた車体。
NSFノーマル状態からMPにしたり、藤田が転倒でフレームを潰しちゃった時には俺のフレームを譲って一緒に組み上げたり。
そんな思い入れのある車体。
バイクカバーだけで雨に青空保管してしまったらしくタンクは浸水してサビてしまった為に別で処分したらしく、この状態で譲り受けました。
各部サビやホコリが溜まっておりエンジンは掛からないらしいけど、そんなの楽勝!
置き場所もなんとかなりそうだし、一度全バラして乗れる状態にしておこうかな?
と思っています。
これで
NSR80(街乗り仕様)
NSR-mini
NSF100を2台
CRF250
とバイクが増えちゃって嫁様ごめんなさい(笑)
藤田本当にありがとう!!!
これで今まで以上に思いっきり攻められるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/a12f589b4bcc897f3d998b96ade871f9.jpg)