goo blog サービス終了のお知らせ 

Bassy♪(* ̄ー ̄)vつらつら日記

福岡在住のbassy_1484が
釣り、クルマ、その他諸々について
つらつらと綴ってます ~~-v(* ̄・ ̄)。。o

台湾カステラ、じわりじわり?

2021年09月26日 | 日記
台湾カステラ、じわりじわりと拡がってるみたいだけど(@○∀○@)ドカーンってブームになるのかな?博多区吉塚で、なんか新しくお店ができてたのを見つけました。そういえばサニーパンとかオムレットで有名なシロヤ🍞でも「台湾カステラがオススメ」とか言ってたし(・。・)以前流行ったのパンケーキ🥞とは違ってオシャレなカフェで戴くスイーツっ . . . 本文を読む
コメント

2021/09/20

2021年09月20日 | 日記
マリトッツォ、食べてみました。こんな本格的な立派なものが口に入るはずもなく近所のドラックコスモスがら買ってきたものです。パンにガバッとチーズクリームがはさんであるやつね(o ̄∇ ̄o)♪いいんじゃないでしょうかぁークリーム、惜しげも無くはさんでる♡おいしい。コレで十分、幸せな気分になりました。ちなみに昨日の「福岡くん」で言ってた。マリトッツォを . . . 本文を読む
コメント

高宮八幡宮

2021年09月18日 | 日記
実家の近くにある高宮八幡宮に寄ってみました。飯塚市立伊岐須(いぎす)小学校、二瀬(ふたせ)中学校のそばにあります。ここに来たのは何年ぶりだろう?子供の頃に過ごした場所って、久しぶりに来ると小さく、狭く感じますよね。当時、宮司さんトコでドーベルマン飼ってたよなぁとか、いろいろ思い出した。でも、久しぶりに来たら、なんだかキレイになってて(ºωº;≡;ºωº )こんな説明が丁寧にされてたの . . . 本文を読む
コメント

酒類を3倍に値上げしてくれ

2021年07月31日 | 日記
タバコがまた値上げされるらしい。(ー皿ーメ)y-〜セブンスターが600円って!!健康増進法とか、嫌煙権とかを盾にとってふざけやがって!!酒飲みのヤツのほうがどれだけ他人にストレス与えて、どれだけ健康を害してると思ってんだよ!!酒は金に結びつくから、まったく禁止の声が上がらんが!!飲酒者が社会へ与える害悪の量は、タバコの比じゃなかろう。3 . . . 本文を読む
コメント

コールドブリューコーヒーLemonade

2021年07月10日 | 日記
(. ❛ ᴗ ❛.)セブン-イレブンで売ってたUCCコールドブリューコーヒーLemonadeコーヒー☕にレモンってどうなのか?と興味本位で買ってみた。(ー_ー゛)激マズ… . . . 本文を読む
コメント

吾妻屋饅頭

2021年06月12日 | 日記
博多区千代にある吾妻屋饅頭さっそくお饅頭を(≧▽≦)そして、臨済宗 大徳寺派 横岳山勅賜萬年崇福禅寺の旭地蔵堂お昼でも、裸足で御百度を踏んでいる方がいらっしゃいました。崇福寺は、黒田家の菩提寺で歴代の御墓があるところ。 . . . 本文を読む
コメント

あじさいまつり

2021年06月12日 | 日記
この時期、あちこちで咲いてるけど、あじさいまつりのあじさいは、どうなだろう?(・o・)福岡市東区の筥崎宮です。くっきりした色のあじさいグラデーション(◍•ᴗ•◍)外側の花が大きく開いてるタイプのひらひらの( ╹▽╹ )白色って珍しいよね。土が酸性か塩基性かで赤いか青いかだけと思ってた。もこってして、頭の重そうなのなんか気品がある色合い種類も数もたくさんあって、見応えバツグンでした(≧ . . . 本文を読む
コメント

恵光院の菩提樹

2021年06月06日 | 日記
福岡市東区の筥崎宮その血縁寺、恵光院に行ってきました。なんか、いろいろ説明が書いてあります。瑠璃山医王密寺恵光院高野山真言宗に属する総本山金剛峯寺の末寺だそうです。おんあぼ、ぎゃべいろ、まにはん…(ʘ言ʘ╬)門をくぐると、左手に菩提樹が見えます。花が例年よりも早く咲いて、もう散り始めなんだそうな。散り始めとはいえ、花の薫りを十分に堪能できました。近接で写真撮ってる人も結構いました。( ╹▽╹ )こ . . . 本文を読む
コメント

ナスDの(≧▽≦)

2021年05月01日 | 日記
以前、テレビ朝日であってた「陸海空 地球征服するなんて」の派生番組で年末年始にあった「ナスD大冒険」の封筒が届きました。もう3年以上も前になるかな…たしか最初は「抽選で1,000名様に」だったのが、友寄ディレクターの一存で「応募者全員に」って変更したのを覚えてます。そして応募者は、20,000人くらいになってたんじゃなかったっけ!?(≧▽≦)「時間はかかるけど必ず、必ず全員に届けます。」という約束 . . . 本文を読む
コメント

壱岐市勝本町へ(◍•ᴗ•◍)

2021年03月20日 | 日記
色々と所用を済ませて夕食のため勝本町まで行くことにしました。漁港の表通りから裏通りに入っていきます。なんでも、ここのデミソースのかかったオムライスが美味しかったらしい古民家を改装した?席の真横にお稲荷さん(・_・;)祀ってあるし…この写真の左側は…床の間の全体が神棚!?ヾ(*’O’*)/真正面に神棚、右側にお稲荷さんという有り難い席で夕食です。なんだかオシャレなカフェっ . . . 本文を読む
コメント

壱岐の猿岩ほか

2021年03月20日 | 日記
壱岐に来るのは今回がおそらく最後になるので、観光地っぽいところを回ることにしました。最初に「はらほげ地蔵」に行きました。地蔵さんの背中に、長年の潮でポツポツと小さな穴が空いてた。風穴がガバッとほげてるのではない(˘・_・˘)そのあと定番のMonkey Rock(≧▽≦)猿岩です(´・(oo)・`)この向きの時だけ、お猿さんに見えるの。そしてマイナーなゴリラ . . . 本文を読む
コメント

長崎県壱岐市へ(≧▽≦)

2021年03月18日 | 日記
夜、20時35分発のフェリー⛴で博多港から壱岐市郷ノ浦港に向かいました。博多湾からの夜景( ╹▽╹ )凪でよかったーとか思ってたけど、外海は結構どんぶらどんぶら( ≧Д≦)2等客室の前方あたりにある座席に座ってテレビを観てたら空腹だけど、急に「おえっぷ」ってなりかけたのて、フェリー後方のデッキに移動して復活待ち( ;∀;)久しぶりの船酔い郷ノ浦に着いたのは . . . 本文を読む
コメント

喫茶ふじ

2021年02月18日 | 日記
福岡市中央区天神にある喫茶ふじに行きました。都久志会館の隣にあります。ナポリタンが食べたい時期があって、そのときにネットで見つけたお店です。閉店時間が17時00分になってるので、仕事のある平日には行けない(。•́︿•̀。)たまたま午後から振休を取ったので、遅めの昼食に寄りました。昔ながらの喫茶店(≧▽≦)当たり前のように灰皿あるし!!店内は有線が流れてるけ . . . 本文を読む
コメント

そして狩猟免状

2021年02月13日 | 日記
今日、いよいよ狩猟免状が送られてきました。(≧▽≦)第1種銃猟そして、わな猟さぁ、いまの猟期は4月までだけど、猟師としてスタートするためにこれからどうするか…🐗🦌(・_・)ノープラン(≧▽≦) . . . 本文を読む
コメント

そして…

2021年02月11日 | 日記
このあと大雨?んで、荒天で帰れない、っと( ;∀;) . . . 本文を読む
コメント