ピアノの調律を行いました。
すっかり忘れていて、毎年調律しないといけないのに、気付けば2年くらい空いてしまいました
いままでお世話になっていた調律師さんに連絡したら連絡つかず、
所属?の会社に電話したら「そちらの市へは出張調律は行ってない」と言われ
ネットで調べ、出張費負担なし、なるべくお安い調律師さんを探し電話予約
当日、約束の時間になっても現れない調律師さん
30分近く経過したくらいに「ピンポーン」と
遅刻の件には触れずに作業を開始したので、時間間違えたのかな…。向こうが(笑)
私はきちんとやり取りのメモを残していたので
いらっしゃった調律師さん、男性でした…。
私は女性が良かったのになぁ
ピアノを開け、前回の作業票を確認してもらったらなんと 4年近く空いてました
私の時間の感覚って
2時間半かけて調律してもらいました
かなり音が下がっていたいようで、調律後の音を聞いたら素人の私でも違いが分かりました
前回から4年のブランクがあったので、ちょっと+αの費用がかかっちゃいましたが、
電話見積もりの通りだったし、乾燥剤も前の調律師さんよりも安かったし、良心的な価格でした
なにより、良かったのが、
調律師さん:「ピアノのメンテナンスは1年に一回です。
1年後にまたこちらから連絡させていただきます」とのこと。
ウッカリ者の私には嬉しい限りです(笑)。
今、meicaが練習中ですが、「わぁ全然音が違う すごい」だって。
ごめんよ、調律サボってて
すっかり忘れていて、毎年調律しないといけないのに、気付けば2年くらい空いてしまいました
いままでお世話になっていた調律師さんに連絡したら連絡つかず、
所属?の会社に電話したら「そちらの市へは出張調律は行ってない」と言われ
ネットで調べ、出張費負担なし、なるべくお安い調律師さんを探し電話予約
当日、約束の時間になっても現れない調律師さん
30分近く経過したくらいに「ピンポーン」と
遅刻の件には触れずに作業を開始したので、時間間違えたのかな…。向こうが(笑)
私はきちんとやり取りのメモを残していたので
いらっしゃった調律師さん、男性でした…。
私は女性が良かったのになぁ
ピアノを開け、前回の作業票を確認してもらったらなんと 4年近く空いてました
私の時間の感覚って
2時間半かけて調律してもらいました
かなり音が下がっていたいようで、調律後の音を聞いたら素人の私でも違いが分かりました
前回から4年のブランクがあったので、ちょっと+αの費用がかかっちゃいましたが、
電話見積もりの通りだったし、乾燥剤も前の調律師さんよりも安かったし、良心的な価格でした
なにより、良かったのが、
調律師さん:「ピアノのメンテナンスは1年に一回です。
1年後にまたこちらから連絡させていただきます」とのこと。
ウッカリ者の私には嬉しい限りです(笑)。
今、meicaが練習中ですが、「わぁ全然音が違う すごい」だって。
ごめんよ、調律サボってて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます