bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

ギリギリに

2020-05-28 | 手芸・工作・DIY

6月1日から分散登校ではありますが、学校が始まります

 

入学式前日、上靴を準備したtonton。

tonton:「上靴袋がない

 

小学1年生から6年間使っていた上靴袋

足が大きくなり、袋から靴がはみ出すので、

小学校卒業式後に処分したんですよね

ちなみに、これは私が作りました

 

入学式に上靴を持って行ったら、次使うのは終業式なので、

bebe:「使うのは明日1日だけやし、

    スーパーのビニール袋に入れて持って行ったらいいやん

tonton:「それは嫌や

 

今まで上靴袋を使っていたので、ビニール袋は納得いかない様子

このやり取りを横で聞いていたmeicaが、

「1日だけなら…」と自分が使ってる上靴袋を貸してくれました

 

こんな騒動があったので、

休校期間中にtontonと一緒に上靴袋を作りたいと思っていました

 

作業は午後から始めましたが、

午前中は巾着袋の作り方のYouTubeを見せ、

流れ&イメージトレーニング

 

ストックしている生地の中からtontonが自分で選んだのはコチラ

 

 

型紙作り

小学校の家庭科ではキットを使うので、

型紙を作るのは初めてだそうです

 

 

音楽をかけると、ノリノリで作業してました(笑)。

 

布端がほつれないよう「かがり縫い」だけやり方を教えました

tonton:「これは学校でやったことない…」

 

マチ針を打ち、直線縫いはお手のモノ

bebe:「縫い始めと終わりは返し縫い忘れないで

    直角に縫う時は、針を刺したまま布を動かすんやで

tonton:「知ってるって

 

失礼しました

 

YouTubeで見た通りに作業を進めます

 

紐を通し、

完成

上靴は学校に置いてるので、

スリッパを入れてみた(笑)。

 

bebe:「tonton、めっちゃ上手にできてるやん

meica:「裁縫男子、カッコイイ

tonton:「ミシン、めっちゃ楽しかった

 

靴袋、実は100円ショップで売ってるんですよね

でも、市販品はかなり大きい

時間もあるし、手作りだと自分の使いやすいサイズで作れるし、

愛着も沸いて大切に使うだろうと思い

ギリギリでしたが、実行に移せました

 

結果、本人も満足する仕上がりで、

早速通学カバンに入れてました

次、上靴を持ち帰るのは終業式だけどね(笑)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 対象の可能性 | トップ | 今週の登校日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿