2011年からスタートしたこの献立。
夏場は作る回数が減りますが、本日で100回目となりました
きっかけは子ども達の学校給食なのですが、今では我が家の定番献立になっています
記念すべき100回目はこんな感じに仕上げました

ま:アボカド納豆(海苔入り)
ご:ごまご飯
わ:酢の物(あおさ・きゅうり・薄あげ)
や:豚汁(大根・人参・じゃがいも・青葱・えのき茸)、酢の物、アボカド納豆
さ:ブリ照り焼き
し:豚汁
い:豚汁
+だし巻きたまご
実は、私は「あおさ」好き
南知多(愛知県)の旅館に泊まった時、朝食に出された「あおさのお味噌汁」がめちゃくちゃ美味しかったので、
それ以来「虜」に
でも、いつもお味噌汁ばかりなので、今日は思い切って酢の物を作ってみました
薄あげはトースターで焼き色を付け、パリパリ仕立て
豚汁は仕上げに少しマーガリンを入れ、コクをプラス
←ホントはバターを使いたい
風味豊かになります
さてさて、
以前にも書きましたが、tontonの宿題で「あのねノート」というのがあります。
いつもテーマは自由なのですが、今日は「お父さん・お母さんのこと」と決まっていました。
tontonのノートを読ませてもらうと…
「ぼくのお母さんはお料理が上手です」という書き出しで、
どんな料理を作ってくれるとか、どんな料理が好きかと書かれていました
えらい褒めてくれるやん
息子に褒められちょっと恥ずかしいですが、素直に嬉しく感じました
まだまだレパートリーが少ないですが、子ども達に喜んで貰えるよう
もっとお料理を頑張ろうと決意した一日でした
夏場は作る回数が減りますが、本日で100回目となりました

きっかけは子ども達の学校給食なのですが、今では我が家の定番献立になっています

記念すべき100回目はこんな感じに仕上げました


ま:アボカド納豆(海苔入り)
ご:ごまご飯
わ:酢の物(あおさ・きゅうり・薄あげ)
や:豚汁(大根・人参・じゃがいも・青葱・えのき茸)、酢の物、アボカド納豆
さ:ブリ照り焼き
し:豚汁
い:豚汁
+だし巻きたまご
実は、私は「あおさ」好き

南知多(愛知県)の旅館に泊まった時、朝食に出された「あおさのお味噌汁」がめちゃくちゃ美味しかったので、
それ以来「虜」に

でも、いつもお味噌汁ばかりなので、今日は思い切って酢の物を作ってみました

薄あげはトースターで焼き色を付け、パリパリ仕立て

豚汁は仕上げに少しマーガリンを入れ、コクをプラス


風味豊かになります

さてさて、
以前にも書きましたが、tontonの宿題で「あのねノート」というのがあります。
いつもテーマは自由なのですが、今日は「お父さん・お母さんのこと」と決まっていました。
tontonのノートを読ませてもらうと…
「ぼくのお母さんはお料理が上手です」という書き出しで、
どんな料理を作ってくれるとか、どんな料理が好きかと書かれていました

えらい褒めてくれるやん

息子に褒められちょっと恥ずかしいですが、素直に嬉しく感じました

まだまだレパートリーが少ないですが、子ども達に喜んで貰えるよう
もっとお料理を頑張ろうと決意した一日でした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます