2月2日が節分なのは124年ぶりなんだとか…。
本来なら3日が節分ですが、なぜ1日早いのか?
地球が太陽の周りを回るのは1年かかりますが、
実際は365.2422日だそうです
仮に265.25日なら、4年に一度366日としてズレを修正できますが、
0.2422が半端なので、うるう年だけではズレが解消できないとか
そのズレが積もり積もって2月3日の前後に節分が変わるとのこと
以前、2月2日が節分だったのは明治30年(1897年)以来、124年ぶりとのこと
ちなみに、
2月4日が節分だったのは昭和59年(1984年)以来、37年ぶりだそうです
この時はすでに生まれていましたが、
全く記憶にございません(笑)。
さて、
今年の恵方は南南東だったので、
スマホのコンパスで調べてみました
157°~158°の間らしいです…。
恵方巻作りました
今年から豆まきは省略
でも、豆は数え年分食べました
大人分はカットして食卓へ
こちらはmeica用
tontonは1本丸被り
赤だしときんぴらごぼうも作りました
家族そろって行事をすることができて良かったです
1年に1度しか巻き寿司を作らないけど
上手に巻けました
ごちそうさまでした
次の行事はひな祭りだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます