
毎日暑いですね
この暑さで体力も気力も奪われる感じがします
心にも夏バテがあるそうなので
気分転換して乗り切ろうと思います
さて、
我が家のお庭に植えているシマトネリコにセミの抜け殻を発見
朝早くからシマトネリコの幹に止まり10時頃まで
活発にクマゼミが鳴いて賑やかです
窓を開けているのでめっちゃ近くに気配を感じる
先日朝の情報番組で、司会の昆虫大好きな
俳優・歌舞伎役者さんが
「東京では鳴いてはいけないクマゼミが鳴いている」と
言ったのを聞いて、クマゼミは本来南方系のセミだと知りました
クマゼミについて少し調べたのですが、
金木犀、桜、ケヤキ、シマトネリコなどの木の幹に止まり
樹液を吸うそうです。
我が家のお庭にはシマトネリコのほかに
金木犀もありますが、金木犀からセミの鳴き声は聞こえたことがないな
セミの声が聞こえると夏を感じますが
暑さも倍増する気がします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます