![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/8db9906d9d07bb827c4729bf6109f212.jpg)
bebeの車が新しくなり、
雨の日の傘の置きが問題になりました
前の車の時も助手席のシートが濡れて
嫌だったのですが
傘ホルダーなるものを買ってみました
ジャバラ式なので使わない時は小さくたためます
先はキャップになっていて
水が溜まっても簡単に捨てることができます
傘を入れるとこんな感じ
傘がすっぽり入るので
シートを濡らすことがなくいい感じ
長さがいろいろあって
自分の傘がちゃんと入るのか
探しては1つ1つ確認する作業が結構面倒でした(笑)。
後部座席に乗る人は
床に傘を直置きするので
座席を濡らすことがないので問題ありません
いいお買い物でした
そして、
冬に向けて
スタッドレスタイヤを購入
以前の車のスタッドレスタイヤは使えないと言われ、
古いタイヤはフリマアプリに出品したら
なんとか買い手が付きました
ご主人様が前のタイヤより
性能が良いものを選んでくれました
さらに、
少し早い6か月点検を受けました
坂道を上るときにアクセルを踏むと
時速40kmくらいからキュルキュルと異音が
後部座席に座っているmeicaにも
聞こえるくらいの音だったので
ディーラーに連絡を入れ予約を取りました
当日、ディーラーに行く際にも
異音がしていたのですが、
点検が終わった時に担当の整備士さんが
キュルキュル音はベルトだと思うので
確認したがベルトは異常なし。
異音も確認されなかったとのこと
キュルキュル音は
スタッドレスタイヤの音ではないかと言うので
同じ条件で走行したのかと確認したら
してないとの返事。
事前にLINEで症状の連絡を入れているのに
ちゃんと伝わっていなかったようで
同じ条件で確認するよう依頼したら
店長が出てきて近所を走行してくるので時間がほしいとのこと。
走行中に異音は確認されなかったとのこと。
同じ車タイプの試乗車があるので
実際に運転してノイズの比較をするか
提案されましたが
既に2時間近く待たされて疲れているので
断って帰宅しました
帰宅途中、坂道でアクセルを踏みましたが
異音しなくなってる
ディーラーに
いちゃもんつけたおばちゃんって思われてるわ(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます