年中ニューファン日和

ニューファンドランド犬との日常

思わず.....。

2019-09-13 20:50:58 | 日記
               一泊で私の両親のところに様子見に行きました。
               両親は自分たちの最期を想定して、
                葬儀のこと、そのあとのこと、念密に考え用意周到ってやつ...。
                  一人娘の私に「こうしてあ〜して」と伝え。
                  その話を「はいはい」と聞く私。

                  ひとしきり話してから
       「ところで、今はもう犬はいないんでしょ?」と父親が話し出すものだから、
                  私、思わず号泣で、涙止まらず、まいった。

               親の前でボロボロ泣くとか、何十年ぶりでしょう、
            「老いた老いた、もうじき逝くよ」と言ってた母親は
              瞬間『お母さん』に戻り、「わかるよわかるよ」と言ってた。

          両親教員で帰宅が遅く、
     「一人っ子で鍵っ子の私に犬をあてがったのはお父さんとお母さんでしょ!」ってセリフ
                          使用させていただきましたっ、恐れ入ります。

              父親は犬好きな人なので
       「かわいかったよなあ、ひよりも小春も.....」と。
              母親は犬好きじゃないけれどわかっていたようで
       「あれらがいたから元気でてたんだよね」と。

             親の前で泣くとは思わなかった...................。


                  去年の今日のべべ
 

            どんどん痩せて弱っていくべべに、私のちょっと大きめのうさぎのTシャツ
                   着せました。
               今日は13日、
                  この4日後にべべは逝きました。
             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からっぽの『今シーズン』

2019-09-11 21:59:07 | 日記
              昨日のうちの風景、秋になりつつあるのかなあ...。
              時間は容赦なく?優しく?流れていくんだなあなんて
                     だって
                  
                   庭の栗の木に栗が。

                そしてその場所から敷地の外へ出て、振り返ると、
                  
                      こ〜んな風景

                 ふと立ち止まってひよりに話しかけた。
             「ねえひより、あと一回、来シーズンもなんてわがまま言わないからさ、
                今シーズン、今シーズンは一緒にここ歩きたかったよ.........。」


                 去年の今日 し〜っかりくっついてます。
                  
                          ひより      べべ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な場所

2019-09-08 20:57:59 | 日記
              6日 小春の命日って ブログ綴って
                          『敷地内の川へ勝手に...』と写真
                
             こっちはトンビが止まる木の前

                  って
             ここに越してくる前の
         児童福祉施設で暮らしていた時代にちょっと想いを馳せてたら......。

                  今日、ちょっと行事ありで
                「え? 行っちゃおうかな」と懐かしさと一緒に行った。
       
               行事そっちのけ、
              懐かしい同僚と話をして、
                 あとは
              懐かしい風景へ!

  
   小春がはまっていた小さな川        小春が溺れて私が助けた池

            
       少年たちがワイワイのぼって、『じぶんものぼる〜』と
                 木の下から少年たちを見上げてた小春がいました。

                    そして4年間くらいかな、
                  お友達だったトンビが止まった木
               
               仲良しになったトンビがここに止まり
            
             
          こんなふうに寝そべる私の近くにご飯をもらいに来ていました〜
                     手前の黒い影は小春かな...。

            よその人がいると来なかったけれど、
              小春は別格な存在だったようでした〜

        そして、2年くらいかな、べべもひよりもここで暮らしました。
            仕事もわんこも、思い出満載の、大切な場所です..................................。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『可愛い箱』

2019-09-06 21:13:29 | 日記
         今日は 2代目小春の命日です。
            5歳9ヶ月、胃捻転で逝きました。
            
          あ...、あらためて考えると、
            ひよりと一緒だ。

       前日、夕飯食べるまで、『日常』だった小春、
         深夜から急変し通院、翌日昼前手術にふみきり、
            胃の捻転を戻すや否や、大量の汚物を吐いて、そのまま心停止。

           いろいろ
         もっとこうしたら、なんでこうできなかったのか、
              ...ここまでがひよりと一緒だ.....。

                 でも
          小春は、そのとき、そばに、いてやれた。
      『小春〜!もどってきて〜っ!』って声かけてやれて、たぶん、私の声、小春に届いていたと思う。
        3年泣いたけど、でも、 今となっては、それが、救いになってる気がする。
         
            どんな『さよならのしかた』するかって、重要だなって、
                         あらためて思う........................。

             
                    生後4ヶ月くらいの小春
                        赤ちゃん顔だね〜

  
 お子ちゃまに囲まれ〜の『子守り犬』小春      敷地内の小さな川に勝手に行ってた自由な小春


        今日は小春の命日だよと、
           しぼんぬとちい姉さんにメールしたら
           さっそくしぼんぬから返信。

        一昨日、ちびしぼんぬ(3歳)がお友達とセミが死んだことを話していて
              そこから『天国』の話になって

     『ほっかいどうのおうちにね、べべとひよりちゃんの箱があるんだよ。
                それはね、可愛い箱なんだ』的な
              そんな話をしていたそうな。

                    『可愛い箱』
                  4つになっちゃった....................................。
                

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『9月』

2019-09-04 21:40:18 | 日記
                9月は......。
            暑い夏をやり過ごすって、大変なんだね...........。

              平成19年9月6日 2代目小春が逝きました
              

                 昨年9月9日 元上司のぽっちが逝きました
              

                  ぽっちの記事を見てたら
              昨年11月バルドが逝ったって
              
                                  バルド

                       バルぱぱがランディを連れてきて
              
               ひより     ランディ     べべ

                     そんなべべもこの8日後逝きました
                   
                      逝く30分前のべべ

                       ランディも逝き...、
                     え? 上の写真、みんな虹の橋チーム.....。


                 ひよりは、...、ひよりは夏をこえられなかった.............。
                     逝く12時間前
                   
                      べべと同じ、車中にて。

              虹の橋チームに想いを馳せる事が多いこの頃です.........。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする