仙台市泉区の松森市民センターのロビーで「手づくりイロイロ コモノヤ展」(仮称)を開催します。
期間は9/6〜およそ1か月。
展示内容は、加賀ゆびぬき、イーネオヤ、レース編みの作品です。
♪
展示の準備が進みません。
まずは、イーネオヤのネックレスの進捗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5d/5c70546999ed5103b502a28ce97c011c.jpg)
間に合うのだろうか?、というレベル。
やらなくちゃと思うと、よそのことをやり始めてしまうのです。
本当はやらなくちゃいけないことがあるのに、あまのじゃくな制作欲。
では、何をしているかというと、ここ数日、着物を解いてワンピースを作っています。
あと袖ぐりと裾の始末でおしまいです。
が、しかし!
今日からは展示準備に専念するぞ、と…。
♪
加賀ゆびぬきサロンのご案内
加賀ゆびぬきを作ってみませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/182125aa511d98a4986b42faab8fcdea.jpg)
毎月第三土曜日、ギャラリーsonotsumori (ソノツモリ)に於いて、「加賀ゆびぬきサロン」を開催します。
参加費は1,500円です。
矢鱈縞のゆびぬきを、土台から作ります。
ただし、一回のサロン内での完成は時間的に無理ですので、完成はご自宅か次回のサロンになりますので、ご了承ください。
手ぶらでご参加いただけます。
有償でステップアップも可能です。
要予約です。
お申し込み、お問い合わせはDMにて、お気軽にお寄せください。
期間は9/6〜およそ1か月。
展示内容は、加賀ゆびぬき、イーネオヤ、レース編みの作品です。
♪
展示の準備が進みません。
まずは、イーネオヤのネックレスの進捗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5d/5c70546999ed5103b502a28ce97c011c.jpg)
間に合うのだろうか?、というレベル。
やらなくちゃと思うと、よそのことをやり始めてしまうのです。
本当はやらなくちゃいけないことがあるのに、あまのじゃくな制作欲。
では、何をしているかというと、ここ数日、着物を解いてワンピースを作っています。
あと袖ぐりと裾の始末でおしまいです。
が、しかし!
今日からは展示準備に専念するぞ、と…。
♪
加賀ゆびぬきサロンのご案内
加賀ゆびぬきを作ってみませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/182125aa511d98a4986b42faab8fcdea.jpg)
毎月第三土曜日、ギャラリーsonotsumori (ソノツモリ)に於いて、「加賀ゆびぬきサロン」を開催します。
参加費は1,500円です。
矢鱈縞のゆびぬきを、土台から作ります。
ただし、一回のサロン内での完成は時間的に無理ですので、完成はご自宅か次回のサロンになりますので、ご了承ください。
手ぶらでご参加いただけます。
有償でステップアップも可能です。
要予約です。
お申し込み、お問い合わせはDMにて、お気軽にお寄せください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます