蹴り損ないの棘もうけ~べらっくわの晴耕雨読な日々の果実 = 加賀ゆびぬき・イーネオヤ・作るいろいろ~

日々この手で作りあげるものたちを紹介しています。【bellaqua@alto.ocn.neドットjp】

ワークショップのご案内

2018年08月21日 | 加賀ゆびぬき
今日は月に一度のオヤの日です。
楽しみです。

今週木曜日はもくようマルシェ。
コモノヤのワークショップは三本立て。
その1 手ぬぐいde布小物 手ぬぐいであずま袋か巾着を作ります。所要時間40分。750円。


その2 糸巻きボタン プラスティックリングに刺繍糸を巻きつけてボタンを作ります。所要時間60分。1,000円。

その3 加賀ゆびぬき制作体験。所要時間120分。1,500円。

いずれも手ぶらで参加できます。
現在、11:00〜お一人様のご予約を頂いています。

加賀ゆびぬきサロンのご案内。
毎月第3土曜日、ギャラリーsonotsumori (ソノツモリ)にて、開催します。
時間は13:30〜16:00。
土台から矢鱈縞のゆびぬきを作ります。

ただし、完成までは4時間程かかりますので、ご自宅で完成、または、次回のサロンでの完成になります。
参加費1,500円。手ぶらでご参加いただけます。
必ずご予約下さい。
なお、有償でゆびぬきの模様を変更可能です。
また、作りかけのもの、キットなどの持ち込みも可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤川花火大会 | トップ | スミレ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

加賀ゆびぬき」カテゴリの最新記事