四月になってからずっと作り続けたシリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6c/a5a890b04a366259586b9efa2e193a76.jpg)
「変わり麻の葉」できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/124fab2bacd4582090e88dc09deb9d56.jpg)
あともう少し改良したいのですが、くぐりが多くてなかなか…。
種明かしをすると、兜はこの模様の段数を半分にしたものです。
♪
今日、公募展の作品発送予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/d91c795e417c38ba664993ae5ec9315f.jpg)
♪
6/3利府tsumikiで実演展示会。
まずは土台づくり。
作品をお渡しする際のパッケージ、考え中。悩ましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6c/a5a890b04a366259586b9efa2e193a76.jpg)
「変わり麻の葉」できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/124fab2bacd4582090e88dc09deb9d56.jpg)
あともう少し改良したいのですが、くぐりが多くてなかなか…。
種明かしをすると、兜はこの模様の段数を半分にしたものです。
♪
今日、公募展の作品発送予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/d91c795e417c38ba664993ae5ec9315f.jpg)
♪
6/3利府tsumikiで実演展示会。
まずは土台づくり。
作品をお渡しする際のパッケージ、考え中。悩ましい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます