goo blog サービス終了のお知らせ 

蹴り損ないの棘もうけ~べらっくわの晴耕雨読な日々の果実 = 加賀ゆびぬき・イーネオヤ・作るいろいろ~

日々この手で作りあげるものたちを紹介しています。【bellaqua@alto.ocn.neドットjp】

10分でできるスヌード

2022年01月19日 | 手芸いろいろ
寒い朝です。
今日は、ミシンを使えば10分でできるスヌードをご紹介します。
手縫いでも30分でできると思います。
フーリースのスヌード。
フリースの良いところは布橋の始末が入らないことと、縫い目が目だたたないこと。
だから、手縫いでも大丈夫です。
長方形の布を用意します。
布の長さは欲しいスヌードの高さ×2+縫い代。大体30〜40㎝。
幅は80㎝くらい。
その布を中表にして折って縫います。
←80㎝→  
↑30〜40㎝↓
縫ったら表に返します。

メビウスに折って縫って端を縫い合わせます。

片方の端を内側に折り込み、もう一方の端を差し込んで重ねて縫うと簡単です。


手縫の場合は両端を内側に折り込み、コの字綴じにすると良いでしょう。
メビウスに折ると縫い代が重ならない利点もあります。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お魚ポーチ作ってます | トップ | 非常に面倒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手芸いろいろ」カテゴリの最新記事