目はかゆいし、くしゃみが止まりません。
震災だろうが、流行病だろうが、杉花粉は容赦無く襲ってきます。
まいったなぁ…
♪
今井瑞江先生の『トルコの伝統レース イーネオヤ 〜縫い針で編むレースの花〜』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/515a2e8880b9acaa37b0c32647c434de.jpg)
この本から桃の花を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/71accabc9efc3ee6ae5d01c4f2ad1d4e.jpg)
結構難しかったです。
この本に載っている花を一日1つ作る予定です。
お楽しみに。
♪
4/11土曜日
富谷市役所で開催予定の
第2回 和の刻。
チラシが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/b73d0c60de16905d552baa5a0fa9634b.jpg)
コモノヤは加賀ゆびぬき制作体験ワークショップをやります。
所要時間120分〜
参加費1,500円です。
ご予約承ります。
が、
今回の新型コロナウイルスの騒動のため、予定の変更もあり得ますので、ご了承下さい。
無事、イベントが開催できるよう祈るばかりです。
震災だろうが、流行病だろうが、杉花粉は容赦無く襲ってきます。
まいったなぁ…
♪
今井瑞江先生の『トルコの伝統レース イーネオヤ 〜縫い針で編むレースの花〜』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/515a2e8880b9acaa37b0c32647c434de.jpg)
この本から桃の花を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/71accabc9efc3ee6ae5d01c4f2ad1d4e.jpg)
結構難しかったです。
この本に載っている花を一日1つ作る予定です。
お楽しみに。
♪
4/11土曜日
富谷市役所で開催予定の
第2回 和の刻。
チラシが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/b73d0c60de16905d552baa5a0fa9634b.jpg)
コモノヤは加賀ゆびぬき制作体験ワークショップをやります。
所要時間120分〜
参加費1,500円です。
ご予約承ります。
が、
今回の新型コロナウイルスの騒動のため、予定の変更もあり得ますので、ご了承下さい。
無事、イベントが開催できるよう祈るばかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます