小さいもの達です。
肩、腰にキます。
さて、何に仕立てようか…
♪
円城塔『道化師の蝶』を入手。
読んでます。
そうか、タティングシャトルだと機内持込可か…
まさか、円城塔からそんなことを指摘されるとは…
(本当に、円城塔が『道化師の蝶』で
刺繍やらレースやらについて書いている。)
でも、ハサミとかどうかなぁ。
パッチワーク用品の指輪型糸切りなら、
機内に持ち込めるかも…。
それなら、フライト時間が4時間を越えるようなら、
タティングは良い作業になるかも…。
レース針もタティング用のペンダントタイプだと
持ち込み可かしら?
ヘアピンが可なら、似たようなものだし。
と、海外に行く予定も無いのに考えている次第です。
ちなみに、『道化師の蝶』は、円城塔にしては
一般的に読みやすいほうではないかと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます