春
日照時間や寒暖差、新しい環境などのストレスから自律神経が不安定になる季節でもあります
そこで、メンタルを安定させたり、強くなる食材を調べてみました🔍
栄養素としては
①タンパク質
②食物繊維
③鉄
④葉酸
タンパク質は気分や感情に影響が出るので、しっかりと摂取することが肝心だそうです
ドーパミンやセロトニンの栄養となるのがタンパク質
大豆製品、乳製品…特にヨーグルトがオススメだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/b56a9c663fa95e0b49f1d903d9c04080.jpg?1713560939)
食物繊維は、心の不調と腸内環境は切っても切れない関係
お野菜やオリゴ糖
ヨーグルトや牛乳は毎日摂ると良いそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/35c28c3b86ab0dc3cf2b28606e595215.jpg?1713560953)
鉄や葉酸は、うつ病にならないために必須だそうです
マグロ、カツオ、貝に多く含まれているとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/6ae3d6fe17ef4298f6b4d2a031d8703c.jpg?1713560988)
レバー
納豆
ナッツ類
豚、鶏のレバー
卵
小松菜
ほうれん草
モロヘイヤ
アボガド
お米は玄米か雑穀米に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/36/23e53b7d5bdbfd9e92d19aa6cfbf249e.jpg?1713560973)
サラダ🥗には海藻類をプラスすると良いそうですよ
ご参考までに💚