ミレービスケット
よく目にするお菓子ですが、わたしは食べたことがありません
夫が「美味しい」というのです
どこのお店でも種類は少なくとも販売していますよねっ
でも、購入したことがなくて
色々なお味があるのですねー
知りませんでした
クリームがサンドされたものもあるのですね!
高知県のソウルフードであることも初めて知りました
油で揚げてるビスケットなのですね
へぇー
へぇー
揚げているって、かりんとうみたいな風味なのかしら… 違うかっ💦
何せ興味津々でございます 笑
味覚が戻ったら是非とも食したいものです♪
ミレービスケットがお好きな方は何味がお好みですか?
全種召し上がりました❓❓
色々なお味があるのは楽しいですね♪
どれが美味しいのかな〜
やっぱり興味津々 笑
話は変わりますが(相変わらずどうってことがないお話です💦)
先日、大根サラダを作ろうと、お大根を薄く銀杏切りにし、塩水に10分ほど浸け、ぎゅーっと絞ってカニカマとすりごまと和えたのです
本当はマヨネーズとからし、お醤油で味付けしたかったのですが、冷蔵庫を覗くとマヨネーズを切らしてしまって(夫がマヨネーズが嫌いなので常備していない)
初トライですが、胡麻ドレッシングとからしを混ぜてみました
わたしは味覚がないため、このドレッシングがどんなお味かは不明です 笑
この大根サラダ
食した家族全員が
「筍サラダなんて珍しい」と言うのです
ん❓筍❓
お大根が味変しているらしくて
へぇ…
毎日ご機嫌に暮らしてゆきましょう
本日もお付き合い頂き
(ฅ'ω'ฅ)♪感謝です♪