沙予日記

ステンドグラス作家 五十嵐沙予の公式ブログです
べるふぁむホームページは左欄のBookmarkから

教室部門 お問い合わせください

教室部門は八乙女駅より徒歩1分。 仙台市泉区八乙女中央1丁目5-20及川壱番館105号 。 問い合わせ専用番号022-374-1158

ホームページ・インスタグラム

ホームページでは【╰(*´︶`*)╯♡近況】を日々更新中です。こちらの方も是非ご覧ください。 ホームページはブックマークからお入りください。インスタグラムも始めました。

昔は体育の日

2008-10-10 18:37:47 | Weblog
10月10日は体育の日だった。鎌倉に住んでいる頃はこの季節、近所の小学校から聞こえてくる運動会の元気の良い音楽につられて家族で出かけたものだ。身体の大きな父親が真ん丸ッこい赤ちゃんだった(むすこ1)を片手に抱いて、なんだか妙に気取って見に行った。その頃スポーツのスターだった大きな父親はとても目立った。ちびっ子達がビックリして見上げていた。
この大きな父親はカッケコも遅く、マラソンも遅かった。ただボールに向かって飛び上がり、日本チームのボールにする!!  素晴らしかった。「きゃ~~~」「きゃ~~」黄色い声援が館内を揺らした。

ほぼ一日中

2008-10-06 16:50:40 | Weblog
なんだかほぼ一日中パソコンの前に座り込んでいる。もう5時になる!!朝からの雨は静かになって10月の仙台の空はまだ明るい。初めて頂いた絵美子ちゃんのコメントに返事をしようと思ったら、なんか?アレッ?絵美子ちゃんの次に表示されてるなぁ~。う~ん、ちょっと難しい!


散歩道

2008-10-06 13:47:25 | Weblog
今夏、散歩道をつくった。大きくなった子供達がホームセンターで細かい砂利を買ってきて、庭に敷いてくれた。誠に素人臭い散歩道なのだけれど嬉しくて毎朝、毎夕歩く。超小股で100歩、普通の歩幅なら18歩で終点。今朝の雨で木々は嬉しそうに枝を濡らしている。散歩道の砂利は雨を吸収して「歩きやすいようにしておきましたぜ!」と呼んでくれた。