沙予日記

ステンドグラス作家 五十嵐沙予の公式ブログです
べるふぁむホームページは左欄のBookmarkから

教室部門 お問い合わせください

教室部門は八乙女駅より徒歩1分。 仙台市泉区八乙女中央1丁目5-20及川壱番館105号 。 問い合わせ専用番号022-374-1158

ホームページ・インスタグラム

ホームページでは【╰(*´︶`*)╯♡近況】を日々更新中です。こちらの方も是非ご覧ください。 ホームページはブックマークからお入りください。インスタグラムも始めました。

インターハイの応援

2024-08-30 22:24:38 | Weblog

七夕キャンプでの出前ボランティアの翌日

仙台空港から福岡に行きました

飛行機は満席でした

街のど真ん中に在る福岡空港に着陸すると

暑い‼️

 

数日前に到着していた家族が

レンタカーで迎えに来てくれました

インターハイの応援

今年は福岡です

会場の体育館からの景色は青空と緑

クーラーが効いているけれど

応援の人々で館内は満席

うちわでバタバタ扇ぎながらの応援でした

勝ち進んで

次の日は

また別の体育館へ

 

九州に行ったら

屋台に行きたい

長浜ラーメンを食べたい  と

食べたい夢はいっぱいあったのですが

溶ける様な暑さで挫折

たったの一度だけ ↓↓  食べました

 

やっぱり九州はもうちょっと涼しい時が良いなぁと

食べることばかり夢見ながら

仙台に帰って来ました

楽しい応援の旅でした

 

 

 

 

 


難病の子ども支援全国ネットワークでボランティア

2024-08-28 10:33:28 | Weblog

8/3土曜日は一関まで行って参りました

難病の子ども支援全国ネットワークのサマーキャンプがあり

東北地方では【七夕キャンプ】という名称で2泊3日のキャンプです

コロナ禍を乗り越えて久しぶりの参加

キャンプの中日の土曜日にステンドグラスの出前教室をしています

キャンパーの患児ちゃん

ご両親

そのご兄弟たちの皆さんが

ステンドグラスで小さな作品を作るお手伝いをしました

今年で多分26何目か27年目になります

……もっとかな…?

ボランティアを一緒に楽しんでくださろうとする

皆々様のおかげさまで

長い年月続ける事が出来ています

 

たくさんのガラスが輝きました

 

 

 

ステンドグラス工房ROPEさん

アトリエきびさん

そしてステンドグラス工房べるふぁむの皆さん

 

猛暑の中でしたが

笑顔溢れる皆々様の姿

2024七夕キャンプも元気にボランティアをさせていただくことができました

どうもありがとうございました

 

 


修理完了

2024-08-25 19:51:06 | Weblog

修理完成の目標は8月末までとしていました

8/24土曜日、おかけ様で修理完了です

今日は日曜日ですが
仙台は少し涼しいかなぁ…

🌸TVのポツンと一軒家をソファに座ってみていて

山道を歩き続ける映像を観ているだけなのにヘトヘトになってしまいました

これから美味しいお料理が映るのが楽しみです




iPhoneから送信

2024-08-21 16:30:31 | Weblog

ご依頼をいただきましたランプの修理をしています

 

複数箇所の破損

 

ペーストを付ける筆が使いにくくて

 

 

良く見ると

ただの棒になっていました!