
タイトル
田卓(でんたく)
これなんでか癒されるわ。
子どもの頃GWに千葉の母の実家に田植えの手伝いに父に連れられ兄妹三人で何度か行ったことがあるのだよ。
母方の祖父母も他界していますが、当時行くと必ず祖父が「おう。来たか。シティボーイ」と(笑)
東京在住ならまだしも、神戸は田舎でしょうよ。
というかその田畑は母の実家と離れていて、実家は東京に近かったからおじいちゃんのほうがシティボーイやんと言い返していたものです。懐かしいね~( ´∀`)
田植え機で苗を植えるのだが、俺たちが行くと手で一つ一つ植えさせてくれたのだよ。
お手本を見せてくれたじっちゃんだが、田植え機で植えたように等間隔で一つ一つ植えていくんだよね。計算し尽くされた感覚ってやつなのかね。
惚れ惚れするほど美しかったしカッコよかったね。
その田んぼですが、伯父は海外にいますし、母もこっちにいるしで後継者が居なくてね。俺も考えたんだが遠距離でこの田畑を生かす事は出来るのだろうかと。
結局売却ではなく貸す事になってな。
関東に行くとふらっと寄ってみるのだが、祖父母の田畑をこの方に貸して良かったなと沁々とそう思うね。
ふらっと寄るもんだから誰も居ない時もあって、ただ眺めているだけの時もあるが。
俺の実家に野菜や米を送ってくださるのだが(それを母が自宅に送ってくれる)やっぱ旨い!
ところでじっちゃん。
シティボーイは逞しいオッサンになってるぜ(  ̄▽ ̄)