熱い夜でした。
先日このブログでご紹介したArt Life Support企画の「フラメンコの楽しみ方」
わかりました。
「フラメンコ?あー、あの赤いバラを咥えてオーレ!ってやるスペインの踊りでしょ?」
とはもう言いません(笑)
大江貴世子さんが楽しくそして熱~く語るフラメンコにまつわるお話。歴史、歌、リズム、踊りその意味etc。
今まで何回かフラメンコライブを見たことはありましたが、今回大江貴世子さんの解説を聞いて、そしてその直後のライブ。本当に入り込んでしまい、熱くなりました。
とくに今回は男のフラメンコダンスを初めて見たのですが、なにか自分の中に眠っている(男の(笑、人間の)野生、本能、生の喜び、人生の楽しさみたいなものを呼び起こされたそんな迫力でした。
そんな素晴らしいライブにスぺイン料理とフラメンコのお店TRESさんの美味しいスペイン料理にワイン。
ここ最近で一番エキサイティングな夜だったな~。
Leica M4 summicron50mm acros
デジカメは持っていってないので画像がありません。ここでお見せしたかったのはやまやまだったのですが、写真なんか撮ってる場合じゃないのです(笑)
Art Life Supportでは今後もこんな楽しい企画をやってくれるみたいです。
興味のある方はお気軽に参加されてみては!