
(クリック拡大)
第9回上野彦馬賞入賞作家で、先日ひろしま国際平和マラソン10キロ完走された(あんまり関係ないか(笑))KIHARAさんほかによる写真展。
秋の澄んだ風のような虹に会いに行きませんか~。
KIHARAさん、まだ走ってますか~?
休日の朝の公園で、また偶然会いましょうね~。
ランニング、3週くらいなら付き合いますよ(笑)
Life Snap 2008.11up
日曜日の夕方、子供たちとブック・オフへ歩いてゆく。
目的は名探偵コナンのマンガを買いに行くこと。
そこで中古CDを見ていると、
ビリー・ジョエル、イエス、フォリナー、a-ha、バングルズ、ロクセット、、、、、な、懐かしい!
ついコナンと一緒にレジへ。
今日の仕事中は車で「ロ~~ンゲスタ~イム♪」
イエスのライブがありますよ。
初期のベスト・メンバーが再結集した結成35周年ツアーから、2004年5月、ボストンで収録されたライブです。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20081114/001/10-2000.html
この写真展は見に行かんと行けんねー。
でも年末進行でこれからは忙しくて・・・。
と言い訳を。
今度写真見せて欲しいなぁ。
YESは僕も十代に良く聞きました。
僕くらいの親父になるとオリジナルではないが
ライブにも行っています。
危機の[Close to the Edge]の
“And You And I”が大好きです。
チェックします。
何でも情報お持ちですね~!
いい写真が並ぶのではないかと思います。
イエスは僕は80年代です。
だからホンモノのイエスを知らないんです。
“And You And I”チェックしましたよ。
めちゃカッチョエエですね~。
80年代は僕が中、高、大学を過ごした時代。
ベストヒットUSA世代でっす!
ロック史的にはいろいろ言われたりする時代ではあるみたいですが、良くも悪くもこの時期の音楽は本当に懐かしく、好きなんですよ~。
もちっと早く知ってればYZFで日帰り往復を機体運用スケジュールに組み込んだものを……
てかKiharaさんらは元気にしてますかいねぇ
かぜさんなら本当にやりそうですね~
もうチョット早く告知すればよかったですね。
なにせ、女子ばかりの写真展ですしね(笑)
KIHARAさんは、その通りですよ~。
すごいですよね~。いろいろと。
負けられませんよ~。
かぜさん鉄人レースなんていいんじゃないですか~(笑)
ただ最近ちょいと高速道路を使った長距離運用が連続していたり、10月末に六甲で峠攻めてて転倒したのを突貫工事で修復したりして車体に無理が掛かってるので、一度休ませて安全点検とメンテナンスをしないと~ってところなんです。
とりあえずKIHARAさんに「その節はど~も」とお礼を言いたいですのぅ。
KIHARAさんにはそう伝えておきます~って、ここ見てるかな?(笑)