ben's camera note

写真日記

ちょっと自転車を止めて・・・カシャ!

2005-05-10 | 日常
広島市中区 地蔵通り


・・・ちょっとのぞいていってください。

・・・写真人気ブログランキング
にほんブログ村 写真ブログへ


*****************************************************************************************(写真)
レチナⅢc
ローデンシュトック ヘリゴン50mm/F2

急にレチナⅢcでB&Wしたくなって。
*****************************************************************************************






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと自転車を止めて・・... | トップ | ちょっと自転車を止めて・・... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
角度 (cova)
2005-05-10 20:54:51
木の枝が、電線の弦をはじいて、演奏しているみたいですね。

こういう視線、好きです。
返信する
バード・ウォッチング (ゆみひこ)
2005-05-10 21:30:00
は面白いですよ。でも最新鋭の一眼レフに大砲をつけてパシャパシャ撮るのは苦手です。



一応、日本野鳥の会の会員です。(ホントダヨ)
返信する
>covaさん (ben)
2005-05-10 22:53:21
なるほど!弦をはじく指。

covaさんの視点はいつもおもしろいです。

電線、はと、木のシルエット、それらのならびが気になってレンズを向けたのですが、covaさんも木のシルエットに目が行ったのですね
返信する
>ゆみひこさん (ben)
2005-05-10 22:59:35
>でも最新鋭の一眼レフに大砲をつけてパシャパシャ撮るのは苦手です



さすが!

ゆみひこさん、ひとあじ違うバードウォッチャーですね



>一応、日本野鳥の会の会員です



!!

ということは、カウンターもってカチャカチャ、、できるんですか
返信する
写真どうも (TAKU)
2005-05-11 19:34:18
今日帰宅しますとお写真を持ってきていただいたとのことで、どうもありがとうございました。



第3者から見る自分の家はどのように写るのか??そのように考えながら写真を眺めています。



また良ければお店の方にもお寄り下さい。
返信する
カウンター (ゆみひこ)
2005-05-11 20:42:02
は難しいです。でも冬場、カモとかカウントするには必需品です。しばらく鳥を見てないなあ・・・。

返信する
>TAKUさん (ben)
2005-05-12 08:31:33
どもです!

ゆっくりできるときにお持ちしようと思っていたらなかなか時間が取れなくて昨日お持ちしました。



懐かしい味のするとっても美味しいお好み焼きをご馳走していただきました。お土産までいただいて、、、ありがとうございました



また、時間があるときにゆっくりお邪魔しようと思います。

よろしくお伝えくださいね。



返信する
>ゆみひこさん (ben)
2005-05-12 08:33:19
ああ、やっぱり鍛錬による技術がいるんですねえ。。。

あまり意識して鳥を見ることはありませんが、広島ははとが多いのでよく撮ってしまいます。
返信する
Unknown (PUU太郎)
2005-05-12 13:55:38
50ミリなのに、広角で撮ったような感じですね。

50ミリの魔力というか、オールマイティーに表現

できるレンズ力かも。枝のディテールが印象深い作

品です。
返信する
>PUU太郎さん (ben)
2005-05-12 20:06:27
>50ミリの魔力というか、オールマイティーに表現

できるレンズ力かも



そうですね。

そこが魅力の50mmでっす!

明るいし、安いし。

撮るものを撰びません!

返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事