外は雨
2005-12-27 | 日常

広島市電車内
雨の日の電車の中から外を見るのは好きです。
☆benのb&wスナップ☆
・・・ちょっとのぞいていってください。
・・・写真人気ブログランキング

**************************************************************************
(写真)
ニコンF
ニッコール35mm/f2
この電車はグリーンムーバーといいます。
市電の中では当時は一番新しい車両でした。
あまり走ってないのでめったに乗れません。
嬉しかったですねえ。この日は。
つい、口元に笑みが。。。こぼれそうになりますが、変態と思われるといけないので、心の中でガッツポーズ!
運転席にはあこがれたなあ。。。
**************************************************************************
雨の日の電車の中から外を見るのは好きです。
☆benのb&wスナップ☆



**************************************************************************
(写真)
ニコンF
ニッコール35mm/f2
この電車はグリーンムーバーといいます。
市電の中では当時は一番新しい車両でした。
あまり走ってないのでめったに乗れません。
嬉しかったですねえ。この日は。
つい、口元に笑みが。。。こぼれそうになりますが、変態と思われるといけないので、心の中でガッツポーズ!
運転席にはあこがれたなあ。。。
**************************************************************************
今年も残りあと少しですね。
仕事は今日までですか?
お疲れ様です~。
私も雨の日の窓スキでしたので何だか嬉しいです♪
・・・私の場合奥地でしたので、アストラムでしたけど・・(笑)
何度運転手席後からの写真を撮ろうと思った事か。。。(笑)
電車に乗るのは好きなので、私も乗りましたよ(爆)。
ただ、どっちかというと私の好みは古い車両なので、グリーンムーバーもエエですが、ボディ外壁に鋲打ちで作ってある様な、昔の市電とかが好きですね~。広島は比較的新しい車両が多いですが、キャンプでよく行く高知とか松山とかの市電には、床がまだ木製の市電とかが走ってて嬉しくなります。
あっ、あと高松の琴電もエエですよ~。
電車の旅って、ほんとワクワクして楽しいです。
でもまだ一台だけです、かなり斬新なデザインですが車内はグリーンムーバよりも狭い。
シートはすこしましになりましたが、車内に
邪魔なパイプがあって狭い通路がより通りにくく
なりました。
まだ試運転を繰り返しています。
いつだったか鉄道路線部で故障して乗客みんな
下ろされました。
そのあと電車は移動しました、なんじゃそりゃ?
個人的にはグリーンライナーが広々してて好きですね。
揺れもすくないです、でも混雑しているときには
どれも嫌い。
暖かい季節の昼間、平日の電車はよいです。
ゆったりした気持ちであちこち乗り継いで車内から
撮影するのも楽しいかもね。
僕もワクワクしてしまうほうです(^^;
雨上がりの撮影も大好きです(^^)
それにしても皆さん電車詳しいですね、すごいです(^^)
私も憧れました。
広島では市電に乗れて嬉しかったです。
群馬には無いので新鮮でした。
でも朝、どこで乗れば良いのかわからず迷ってしまいましたが。
雨の日の窓は私も好きです。
部屋で寝ているときに外で雨の降っているときの音が好きです。
私、雨にぬれるのは苦手なのですが、部屋の中や乗り物の中から聞く、雨音が大好きです!シトシト・・・が 一番好きかなぁ~
それにしても、このショット、カッコイですね!
電車の先頭、運転席にはあこがれましたね。今でもこの景色は大好きです。雨粒がいいですね。素敵な写真です。
吹雪の撮影は何かと大変そうですねえ。
吹雪に絶えるカメラを探さないと
>30センチ以上積もったのはここ10年来ありませんでした
とーっても意外です。
今日も仕事でしたー
アストラムラインは僕は滅多に乗ることがないので、たまに乗ったときは楽しいですよ。
僕はバスよりは電車が好きです。
ponさんはどう?