見ながらバタバタしていたら
アナウンサーの安住さんが
若いリポーターの女性に
「お盆とは?」
という質問を投げかけていました。
そのリポーターの女性は
そつなく答えていましたが
「この質問、皆さんに聞いているんですか?」と逆に安住さんに
聞き返したんです。
「お盆の意味を若い人たちに嫌われることを怖がって私達は言ってこなかった。40代、50代の私達にはこれから言っていく責任がある」…
のような事を言われたんです。
なんだか、痛いところを突かれた
気持ちになりました。
ただの連休だと思っている人も
いるかもしれません。
明日から娘も帰省の予定です。
婚家では初盆でもあります。
お盆の意味をどう話そうか
考えています。