
初めての明石焼き
週末土日で娘が住む兵庫県に夫と車で行ってきました🚘「遊びに来て」と言われつつも娘の旦那さんに遠慮もあり、そのうちにね〜とのらりくらり...

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
娘のところへ行ってきましたという話を書きましたが、翌日、日曜日は道の駅に行きました。兵庫県は道の駅の数が多くランキングでも上位ですね。今回是非とも行ってみたかった「神戸フルーツ・フ...

聞いてくれたらいいのに
道の駅の中にあるレストランのトイレ🚻でのことなんですが個室で、ひとつしかなかったのです。個室の手前に手洗いが...

1時間弱
今朝の「THE TIME」での安住さんの一言から。人間は3歳違うとジェネレーションギャップを感じるのだそうです。その中でも「時間」を表現する...

新しい冷蔵庫
今、新しい冷蔵庫が届くのを待っているところなんです。と言っても、ウチではなく廊下を挟んだところに住む実父のところです。先々週、娘の所からクタクタになって帰ってきたところに、父は夫を...

コンプレックス
先月初旬に行きつけの美容院で「もうほとんどパーマはとれましたね」と言われました。数あるコンプレックスのひとつ、くせっ毛にストレートパーマをかけ続けること約...

海の思い出
昨日は「海の日」で祝日🇯🇵でしたね。毎日、海を見て過ごしている身としては恩恵を感じています。特に今のような季節の海の色はとても綺麗で見飽きることはありません。...
ウチの甥っ子
昨日、私が住んでいる地域では梅雨明けが発表され各地の学校では終業式、そして今日から一番暑い時季とされる二十四節気の「大暑」。おまけに「夏の土用入り」。「夏」を形容するものが一気にや...

「スタンド・バイ・ミー」
土曜日の夜、夫が「映画でも観ようかな」と言いながら手元のファイヤースティックでアマゾンプライムの画面を検索しだしました。アクション物とか、ヤクザものとか、私が好むものとはかけ離れた...

この夏を愉しむ
毎日、毎日、朝から暑くてひんやりとエアコンがきいているところで仕事をしている夫や息子を羨ましく思ってしまいます。水道の蛇口をひねってもぬる〜い水しか出てこなかったり冷蔵庫も庫内の温...