新大阪を8時前に出る新幹線に
乗り一旦東京駅へ。
東京駅で東北新幹線やまびこに
乗り換えて宇都宮に入ったのが
11時半頃でした。
お腹もそこそこ空いていたので
宇都宮に来たのならと
駅近くで食べられる餃子屋さんを
探します。
「餃天堂」さん。
ムシムシと時折小雨が降る中
20分程並びました。
日差しはないんだけど
蒸し暑く立っているだけで背中を汗がタラッと流れます。
この瞬間、後がしんどくなっても
絶対ビール🍺と決めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/ac862c15a8b06381907265db147dd396.jpg?1657177305)
焼餃子と水餃子とビール、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/ac862c15a8b06381907265db147dd396.jpg?1657177305)
焼餃子と水餃子とビール、
皮がもちもちとした食感で
メチャクチャ美味しかったです😆
自宅用と、長男と彼女への
お土産にとセットにして宅配を頼みました。
娘はこの後頭が痛いと言いましたが、私はフワフワと気持ちよく歩けました。それもわずか30分だけ、汗で全部出てしまったようでした。
宇都宮駅からJR日光駅へ向かう電車の中、雷がバキバキと鳴り思わず耳に手がいきます⚡
着いたら雨に降られるかも、と
思いました。