都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ハローウィンのイメージの寄せ植え  

2023-10-19 15:24:52 | イクスピアリ
寄せ植え〈プレクトランサス・モナラベンダー ハゲイトウ マリーゴールド ミレット  鶏頭・ドラキュラ シコンノボタン〉  イクスピアリ散歩

寄せ植え:イクスピアリ
暑い夏も元気に!! 令和5年7月撮影  梅雨を明るく 令和5年6月撮影  春色カラー 令和5年3月撮影



ハローウィンのイメージの寄せ植え    令和5年10月13日撮影




プレクトランサス・モナラベンダー






ハゲイトウ(赤)とマリーゴールド(黄)  左はプレクトランサス・モナラベンダー  


ハゲイトウ ミレット (入口付近の寄せ植え)


ハゲイトウ ミレット 奥はプレクトランサス・モナラベンダー   フォックスフェイス
 

鶏頭・ドラキュラ 


シコンノボタン


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトパネル 〈ディズニー100 フィルム・フェスティバル〉 

2023-09-12 16:46:51 | イクスピアリ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』   ディズニーストア・イクスピアリ店フォトパネル

ディズニー100 フィルム・フェスティバルについて
ディズニー創立100周年を記念して、全国100か所の映画館で特別上映イベント
『アナと雪の女王』  《10月7日(土)上映》
『ベイマックス』   《10月8日(日)上映》
『シンデレラ』    《10月14日(土)上映》
『モアナと伝説の海』 《10月15日(日)上映》
『リトル・マーメイド』《10月21日(土)上映》
『ズートピア』    《10月22日(日)上映》
『塔の上のラプンツェル』《10月28日(土)上映》
『ファンタジア』    《10月29日(日)上映》

フォトパネル〈ディズニー100 フィルム・フェスティバル〉  令和5年9月2.7日撮影
100周年の写真パネル

上映映画のパネル




ディズニーのWEBをキャプチャー(https://www.disney.co.jp/disney100filmfes)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え 〈ニチニチソウ アンゲロニア メランポジウム クロサンドラ クズマニア キバナオランダセンニチ 千日小坊 他〉 

2023-09-07 14:48:41 | イクスピアリ
寄せ植え〈ニチニチソウ アンゲロニア メランポジウム クロサンドラ クズマニア キバナオランダセンニチ 千日小坊 他〉  イクスピアリ散歩

イクスピアリの寄せ植え
令和5年7月撮影  令和5年6月撮影  令和5年3月撮影   令和5年2月撮影



寄せ植えの花〈ニチニチソウ アンゲロニア メランポジウム〉    令和5年9月2日撮影




寄せ植えの花〈クロサンドラ トレニア・フルニエリ ローズマリー〉   


寄せ植えの花〈ニチニチソウ ハナトラノオ〉    令和5年9月7日撮影


寄せ植えの花〈クズマニア ポトス〉  




寄せ植えの花〈ジニア:プロフュージョン クロトン〉  




寄せ植えの花〈キバナオランダセンニチ ヘンヨウボク〉  




寄せ植えの花〈センニチコボウ:千日小坊 ツルノゲイトウ〉    令和5年9月7日撮影




寄せ植えの花〈ススキ オミナエシ〉  




 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチニチソウ 〈日々草の白い花〉

2023-09-06 14:53:35 | イクスピアリ
ニチニチソウ〈日々草〉  イクスピアリ散歩

ニチニチソウ
〈白・ピンク・赤〉 令和5年8月撮影 〈白・ピンク〉 令和4年7月撮影  矮性種の花 令和元年7月撮影



ニチニチソウの花    令和5年9月2日撮影









ニチニチソウ(日々草)のデータ
【別 名】 ビンカ
【分 類】 キョウチクトウ科 ニチニチソウ属
【学 名】 Catharanthus roseus
【花弁色】 白,赤,ピンク,紫,複色など。
【花 径】 花径は3~5センチくらい。(極小輪品種は1cm程)
【花 弁】 丸味のある5弁花
【備 考】 和名の由来は、一日ごとに新しい花をつけることに因む。
      全草にアルカロイドを含み毒性があるが、最近は小児白血病などの抗がん剤の原料として利用されている。
      データ作成に参照したweb page:かぎけん花図鑑、三河の植物観察、ヤサシイエンゲイ、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンタス  

2023-09-05 11:12:22 | イクスピアリ
ペンタス   イクスピアリ

ペンタスとして流通する花は主にササンタンカ属の一種のペンタス・ランケオラータ(Pentas lanceolata)とその園芸品種です。

ペンタスの花
 令和2年10月撮影  令和元年9月撮影 


ペンタスの花    令和5年9月2日撮影










ペンタスのデータ
ササンタンカ属はマダガスカルに約30種が分布する植物です。
園芸で親しまれているのはその中の2~3種類で、最も広く普及しているのはペンタス・ランケオラータ(Pentas lanceolata )とその園芸品種
【別 名】 和名:草山丹花(クササンタンカ)
【分 類】 アカネ科 ササンタンカ属(ペンタス属 )
【学 名】 Pentas lanceolata
【花弁色】 紅色、桃色、ラベンダー色、白など多彩
【花 径】 1.0~1.5cm程度。花序径:7cm。一重咲き、八重咲き
【備 考】 茎先に散房花序を出し、星形をした小さな花をまとめて咲かせる。5弁花のように見えるが合弁花で、花冠は5つに裂けて横に開く。
      データ作成に参照したweb page:wiki、ヤサシイエンゲイ、リンネの庭、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンナ 〈オレンジ色の花〉 

2023-09-03 20:53:33 | イクスピアリ
カンナ   市内散歩(イクスピアリ)

  
カンナの花   令和5年9月2日撮影












カンナのデータ  
園芸品種としてのカンナは 1,000 種以上
【別 名】 和名:花カンナ(ハナカンナ)、英名はカンナリリー(canna lily)
【分 類】 カンナ科カンナ属
【学 名】 Canna indica hybrid。
      主体になった原種はCanna indicaなどでが、今では品種が多く、交雑を繰り返しているため、Canna indica hybridと総称
【花弁色】 緋色、桃色、橙色、黄色、白、絞りなど多彩
【花 弁】 花弁のように見えるのは雄しべが花弁化したもので、本当の花弁は萼のように小さく目立たない。
【備 考】 
一般にカンナと呼ばれているのは、檀特(ダンドク)を主体に改良された園芸品種
檀特(ダンドク:カンナの原種)が江戸時代の前期に渡来。
花カンナ(ハナカンナ)が渡来したのは明治時代の後期。
 参照・引用は、花図鑑 、三河の植物観察、ほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え 〈暑い夏も元気に!! イクスピアリ〉 

2023-08-02 14:38:54 | イクスピアリ
寄せ植え(暑い夏も元気に!!  植木鉢の寄せ植え〉  イクスピアリ

撮影した花サンビリーバブル・ブラウンアイガール ルドベキア〈プレーリー・サン〉  メランボジュウム ヒマワリ ニチニチソウ・フェアリースター・ホワイト キンセンカ クロサンドラ グズマニア カンナ 洋蘭グラマトフィラム

寄せ植え(イクスピアリ)
 令和5年5月撮影 [Click here !↗] 梅雨を明るく
 令和5年3月撮影 [Click here !↗] 春色カラー
 令和5年2月撮影 [Click here !↗]

 
寄せ植え  令和5年7月30日撮影
サンビリーバブル・ブラウンアイガール

 分枝がよく花がたくさん咲く、連続して咲き続けるため開花期間が長い、無花粉

 1シーズンに1000輪咲く!新しいひまわり


ルドベキア〈プレーリー・サン〉  


ルドベキア〈プレーリー・サン〉  ジニア・プロフュージョン (右のオレンジ色の花)

 強健で分枝性がよく、耐暑性に優れている


メランボジュウム

メランボジュウムとコリウス(赤い葉)

 丈夫ですので、花は小輪ですが、花付きがよく、花期も長い。


ヒマワリ

 ミニヒマワリ


ニチニチソウ フェアリースター・ホワイト

 純白の花弁にレッドアイが入る。ややコンパクトな草姿(育成者:サントリーフラワーズ株式会社)


キンセンカ




クロサンドラ 開花時期が長く、暑さに強いが、強い日射は苦手 


グズマニア 

 トロピカルな植物 花に見えるのは花苞(かほう)で葉


カンナ


洋蘭グラマトフィラム ダブルハート仕立て
 

花のコメントはネットから引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトパネル 〈ディズニーストア30周年記念イベント〉 

2023-08-01 19:31:59 | イクスピアリ
ディズニーストア30周年記念イベント 〈ディズニーストア東京ディズニーリゾート店(イクスピアリ)〉

ディズニーストア30周年記念〈ミッキー&ミニーのフォトパネル・フィギュア・ぬいぐるみ〉 令和4年8月撮影

ディズニーストア30周年記念イベントのフォトパネル










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプラッシュ・チャレンジ 〈イクスピアリ・夏休みイベント〉 

2023-07-31 14:43:49 | イクスピアリ
スプラッシュ・チャレンジ 〈イクスピアリ・夏休みイベント〉   イクスピアリ(2F セレブレーション・プラザ)


夏空の下で大量の水しぶきを浴びて楽しむ大人気のイベント( 4 年ぶりに開催)
家族・友達でプラザ中央のステージに立ち、「スプラッシュ・ボタン」を押すと大量の水が爆発音とともに高く噴射されます
沢山の水しぶきがステージに降ってきます。(用意された傘を差すこともできます)

スプラッシュ・チャレンジ     令和5年7月30日撮影
 

 





ステージにスイッチ台があり、そこの赤いボタンを押すと後ろの水栓から勢いよく水が噴射されます


スプラッシュ・チャレンジの概要(イクスピアリのHPからキャプチャー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え 〈梅雨を明るく 植木鉢の寄せ植え〉 

2023-06-14 17:13:57 | イクスピアリ
寄せ植え(梅雨を明るく 植木鉢の寄せ植え〉  イクスピアリ

寄せ植え(イクスピアリ)
 令和5年5月撮影 [Click here !↗] 春色カラー
 令和5年2月撮影 [Click here !↗]

  
寄せ植え  令和5年6月11日撮影 
ジニア と ペチュニア


ジニア と クフェア ピンクシマー(左の鉢に咲く小さな花)

ムラサキバレンギキ


オステオスペルマム


オステオスペルマム と レウィシア(中央のピンクの花)


ルドベキア〈プレーリー・サン〉[more photos↗]


スーパーべナ・アイストゥインクル と アンゲロニア


アジサイ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルドベキア 〈プレーリー・サン〉 

2023-06-12 09:28:52 | イクスピアリ
ルドベキア〈プレーリー・サン〉   イクスピアリ


プレーリー・サン〈ルドベキア〉の花    令和5年6月11日撮影










 



ルドベキア・プレーリー・サンのデータ
プレーリー・サン(学名:Rudbeckia hirta cv. ‘Prairie Sun’)は、ルドベキア・ヒルタ系の品種で大きな花姿、黄色と薄橙色の2色の花色、そして比較的丈夫。2003年にASS(All-America Selections)受賞。
【別 名】 和名はミツバオオハンゴンソウ(三つ葉大反魂草)
【分 類】 キク科  オオハンゴウソウ属(ルドベキア属)
【学 名】 Rudbeckia hirta cv. ‘Prairie Sun’
【花弁色】 基部が橙色で先端が黄色(筒状花は淡いグリーン)
【花 径】 10㎝~15㎝くらい。
【花 弁】 12~13枚程。
【備 考】 ヒルタ(hirta)系は他にトト、ローランド、オータムカラーズ、チェロキーサンセット」など
      データ作成に参照したweb page:かぎけん花図鑑、花と緑の図鑑、タキイネット通販、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーべナ・アイストゥインクル 〈バーベナ〉 

2023-06-07 08:01:20 | イクスピアリ
スーパーべナ・アイストゥインクル 〈バーベナの園芸品種〉   イクスピアリ

スーパーベナについて
・スーパーベナの名前は、スーパーなバーベナを略したもの。
・スーパーベナは、バーベナの園芸品種(バーベナには,250品種位あるといわれています)
・スーパーベナはPW( PROVEN WINNERS)が開発したバーベナの改良品種で,1つ1つの花や花房が大きく,花期は春から晩秋までと長い。
・アイストゥインクルはスーパーベナの品種で、花色がラベンダーブルーに白いストライプ模様の花。

バーベナ・スーパーべナ〈アイストゥインクル〉の花   令和5年5月26日撮影 







上の写真は、一番上の写真をトリミング

 

スーパーべナのデータ
アイストゥインクルはラベンダーブルーに、白いストライプ模様が入った花。
他には、スーパーベナ・レッドは赤い花、スーパーベナ・コーラルトゥインクルはコーラルピンクの花色に白いストライプ模様の花、スーパーベナ・ホワイトは白い花、などの種類がある。
【別 名】 --
【分 類】 クマツヅラ科 クマツヅラ属
【学 名】 Verbena hybrid
【花弁色】 赤色、桃色、紫色、白色など
【花 弁】 --
【備 考】 
   データなどの記載事項の作成に参照したweb page:PW( PROVEN WINNERS)、ガーデニング花図鑑 、等
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギョソウ 〈 金魚草 〉 

2023-06-05 11:13:34 | イクスピアリ
キンギョソウ 〈金魚草〉  イクスピアリ

金魚草の花
 平成31年4月撮影[↗]
 平成28年5月撮影[↗]

キンギョソウの花(金魚草の矮性種の花)   令和5年5月26日撮影 










  

キンギョソウ〈金魚草〉のデータ  
矮性種は20~30㎝の草丈。
【別 名】 スナップドラゴン(Snapdragon)
【分 類】 オオバコサ(ゴマノハグ)科 キンギョソウ属
【学 名】 Antirrhinum majus
【花弁色】 赤、オレンジ、白、黄色、ピンクなど多様。
【花 弁】 茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、長さ3、4センチくらいの唇形をした花。
【備 考】 花の形が金魚に似ているというのが名の由来。
      データ作成に参照したweb page:かぎけん花図鑑、ヤサシイエンゲイ、他
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターフロックス 〈キキョウナデシコ〉  

2023-06-04 08:06:56 | イクスピアリ
スターフロックス 〈和名 キキョウナデシコ〉  イクスピアリ


スターフロックス     令和5年5月26日撮影











スターフロックスのデータ
【別 名】 和名:キキョウナデシコ(桔梗撫子)
【分 類】 ハナシノブ科 フロックス属
【学 名】 Phlox drummondii
【花弁色】 白、ピンク、赤、ブルーなど
【花 弁】 花弁数5枚。花径:2.0㎝程度。花冠は5裂し、先がさらに3裂する。星形の花
【備 考】 
      データ作成に参照したweb page:365花撰、山しるべ 花しるべ、他  /span>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョア  

2023-05-28 13:50:04 | イクスピアリ
フェイジョア  イクスピアリ散歩

フェイジョア
 イクスピアリで撮影 令和3年5月撮影[花↗] 令和3年10月撮影[実↗]
 東京ディズニーランドで撮影 平成28年5月撮影[花↗]


フェイジョアの花    令和5年5月26日撮影














フェイジョアのデータ 
【別 名】 パイナップルグアバ、アナナスガヤバ
【分 類】 フトモモ科 アッカ属フェイジョア属
【学 名】 Acca sellowiana(=Feijoa sellowiana)
【花弁色】 赤褐色・白(花弁は内側が赤褐色で、外側は白い綿毛に覆われる)。雄蕊色:赤
【花 弁】 花径:4cm程度、
【備 考】 
     データ作成に参照したweb page:農林水産省(https://www.maff.go.jp › attach › pdf › report-56)、三河の植物観察 かぎけん花図鑑、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする