都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

日本対サモア 登録メンバー〈ラグビーワールドカップ2019〉 

2019-10-04 14:57:25 | ラグビー
〈日本 対 サモア〉先発メンバー

日本の試合結果
 第三戦 サモアに勝利 Click here!
 第二戦 アイルランドに勝利 Click here!
 初 戦 ロシアに勝利 Click here!


ラグビーワールドカップ2019 日本の第三戦
  試合会場 豊田スタジアム(愛知県)
  試合開始 10月5日(土) 19:30~




  1 稲垣啓太(パナソニック、31)
  2 坂手淳史(パナソニック、18)
  3 具智元(Honda、9)
  4 ヴィンピー・ファンデルヴァルト(NTTドコモ、13)
  5 ジェームス・ムーア(宗像サニックスブルース、5) 
  6 リーチ マイケル(東芝、65)
  7 ピーター・ラブスカフニ(クボタ、5)◎ゲームキャプテン
  8 姫野和樹(トヨタ自動車、14)
  9 流大(サントリー、21)
  10 田村優(キヤノン、60)
  11 レメキ ロマノ ラヴァ(ホンダ、13)
  12 中村亮土(サントリー、21) 
  13 ラファエレ ティモシー(神戸製鋼、20)
  14 松島幸太朗(サントリー、36)
  15 山中亮平(神戸製鋼、15)
〔リザーブ〕
  16 堀江翔太(パナソニック、63)
  17 中島イシレリ(神戸製鋼、5)
  18 ヴァル アサエリ愛(パナソニック、11)
  19 ヘル ウヴェ(ヤマハ発動機ジュビロ、14)
  20 ツイ ヘンドリック(サントリーサンゴリアス、45) 
  21 田中史朗(キヤノン、72)
  22 松田力也(パナソニック、21)
  23 福岡堅樹(パナソニックワイルドナイツ、35)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本 アイルランドに勝利!! 〈ラグビーワールドカップ2019〉 

2019-09-28 20:52:13 | ラグビー
日本 アイルランドに勝利  ラグビーワールドカップ2019 


日本は世界2位で、優勝候補の一角アイルランドと対戦し勝利。
日本はA組の1次リーグ最大の難敵アイルランドに19-12で逆転勝ち。
前回大会の南アフリカ同様ワールドカップで世界トップレベルの相手から歴史的な金星を再び挙げ、悲願の8強入りに前進。

試合経過 : GOOニュースからキャプチャー



福岡選手のトライシーン



試合後のNHKのTV画像
インタビューを受ける福岡選手

勝利を喜ぶ日本メンバー

日本の勝利をたたえるアイルランドの選手


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本対アイルランド 先発メンバー 〈ラグビーワールドカップ2019〉 

2019-09-28 14:43:01 | ラグビー
〈日本 対 アイルランド〉先発メンバー

日本は優勝候補アイルランドに勝利 Click here!

  ラグビーワールドカップ2019 日本の第二戦
試合会場 エコパスタジアム(静岡県)
試合開始 9月28日 16:15~
試合直前のメンバー交代
 先発:レメキ ロマノ ラヴァ⇦ウィリアム・トゥポウ ム・トゥポウ パナソニックワイルドナイツ、33)
 控え:福岡堅樹⇦レメキ ロマノ ラヴァ


  1 稲垣啓太(パナソニック、30)
  2 堀江翔太(パナソニック、62)
  3 具智元(Honda、9)
  4 トンプソン ルーク(近鉄、68)
  5 ジェームス・ムーア(宗像サニックス、4)
  6 姫野和樹(トヨタ自動車、13)
  7 ピーター・ラブスカフニ(クボタ、4)◎ゲームキャプテン
  8 アマナキ・レレィ・マフィ(NTTコミュニケーションズ、25)
  9 流大(サントリー、20)
  10 田村優(キヤノン、59)
  11 レメキ ロマノ ラヴァ(ホンダ、12)
  12 中村亮土(サントリー、20) 
  13 ラファエレ ティモシー(神戸製鋼、19)
  14 松島幸太朗(サントリー、35)
  15 山中亮平(神戸製鋼、14)
〔リザーブ〕
  16 坂手淳史(パナソニック、18)
  17 中島イシレリ(神戸製鋼、4)
  18 ヴァル アサエリ愛(パナソニック、10)
  19 ヴィンピー・ファンデルヴァルト(NTTドコモ、13) 
  20 リーチ マイケル(東芝、64) 
  21 田中史朗(キヤノン、71)
  22 松田力也(パナソニック、21)
  23 福岡堅樹(パナソニックワイルドナイツ、33)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーワールドカップ2019 開幕戦メンバー〈日本 対 ロシア〉 

2019-09-20 13:06:03 | ラグビー
ラグビーワールドカップ2019 開幕戦〈日本 対 ロシア〉

日本はロシアとの開幕戦に勝利   Click here!
日本は優勝候補アイルランドに勝利 Click here!
世界ランキング      日本は10位   ロシアは20位
試合会場 東京スタジアム
試合開始 9月20日 19:45~




  1.稲垣啓太(パナソニック)
  2.堀江翔太(パナソニック)
  3.ヴァル アサエリ愛(パナソニック)
  4.ヴィンピー・ファンデルヴァルト(NTTドコモ)
  5.ジェームス・ムーア(宗像サニックス)
  6.リーチ マイケル(主将/東芝)
  7.ピーター・ラブスカフニ(クボタ)
  8.姫野和樹(トヨタ自動車)
  9.流大(サントリー)
  10.田村優(キヤノン)
  11.レメキ ロマノ ラヴァ(ホンダ)
  12.中村亮土(サントリー)
  13.ラファエレ ティモシー(神戸製鋼)
  14.松島幸太朗(サントリー)
  15.ウィリアム・トゥポウ(コカ・コーラ)
〔リザーブ〕
  16.坂手淳史(パナソニック)
  17.中島イシレリ(神戸製鋼)  
  18.具智元(ホンダ)  
  19.トンプソン ルーク(近鉄)  
  20.ツイ ヘンドリック(サントリー)  
  21.田中史朗(キヤノン)  
  22.松田力也(パナソニック)  
  23.山中亮平(神戸製鋼)

出場資格 日本は前回大会の予選で3位で、出場権を獲得。(その前の大会でベスト12(予選プール上位3位)に入った国は予選免除)
     ロシアはルーマニア、スペインの代表選手選出に違反があり、繰り上げ出場となった。監督は元ウェールズ代表のリン・ジョーンズ。
ロシアの注目選手
  ロシアは、フォワードのパワーが最大の武器だ。スクラムの要はプロップのヴァレリー・モロゾフで、ロックのアンドレイ・オストリコフがラインアウト、モールの核となる。
  主将でフルバックのヴァシリー・アルテミエフは、同国代表 最多となる30トライを記録している。スクラムハーフのヴァシリー・ドロフェエフは正確なハイパントでチャンスを作り出す。
過去の試合
  ラグビー日本代表は24日(2018-11)、英グロスターで、・・ロシア代表とのテストマッチに臨み、32―27で逆転勝ちした。
  世界ランキング11位(当時の)の日本は前半、同19位のロシアに5PGを決められるなど、10―22で折り返した。
  後半は競り合いとなったが、田村のPGで同点とし、終盤にリーチのトライで勝ち越した。
  通算対戦成績は日本の5勝1敗。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ2019 今日開幕 

2019-09-20 10:05:03 | ラグビー
ラグビーワールドカップ2019 の概要

開催回数 第9回大会(第1回大会は1987年、以降毎4年ごとに開催、今回はアジア地区初開催)

開催期間   2019年9月20日(金)~11月2日(土)

参加チーム  20チーム
       [1] 前回大会成績によって出場権を獲得したチーム:12チーム
          各プールの表の上に記載の3チーム(A組はアイルランド、スコットランド、日本)
       [2] 予選によって出場権を獲得したチーム:8チーム
          各プールの表の下に記載の2チーム(A組はロシア、サモア)
試合形式   48試合
       [1] プール戦 5チーム×4プール(プール内総当たり戦):40試合
       [2] 決勝トーナメント 準々決勝/準決勝/3位決定戦/決勝:8試合



優勝杯    ウェブ・エリス・カップ
       毎大会の優勝チームに渡されるカップが『ウェブ・エリス・カップ』
       高さ472㎜、重さ4.5㎏。歴代優勝チーム名が刻まれている。

開会式
  時間    9月20日(金)18:30~開会式スタート
  会場    東京スタジアム

チケット販売 販売可能枚数182万枚
        チケット販売状況について(8月26日、ラグビーワールドカップ2019組織委員会発表
         販売済み枚数は164万枚(進捗率90.5%)

日本郵便が発売した記念切手


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラグビーワールドカップ2019日本代表」 最終登録メンバー 

2019-08-30 20:18:41 | ラグビー
日本代表「ラグビーワールドカップ2019」最終登録メンバー

日本ラグビーフットボール協会は、2019年8月29日に「ラグビーワールドカップ2019 へ向けた日本代表最終登録メンバー」31名(FW:18名、BK:13名 )を発表した。 メンバーは次の通り



FW:18名
PR
 稲垣啓太(パナソニックワイルドナイツ、28)☆
 木津悠輔(トヨタ自動車ヴェルブリッツ、3)
 具 智元(Honda HEAT、7)
 中島イシレリ(神戸製鋼コベルコスティーラーズ、2)
 ヴァル アサエリ愛(パナソニックワイルドナイツ、8)
HO
 北出卓也(サントリーサンゴリアス、-)
 坂手淳史(パナソニックワイルドナイツ、16)
 堀江翔太(パナソニックワイルドナイツ、61)☆☆
LO
 トンプソン ルーク(近鉄ライナーズ、66)☆☆☆
 ヴィンピー・ファンデルヴァルト(NTTドコモレッドハリケーンズ、12)
 ヘル ウヴェ(ヤマハ発動機ジュビロ、13)
 ジェームス・ムーア(宗像サニックスブルース、2)
FL
 ツイ ヘンドリック(サントリーサンゴリアス、44)☆
 徳永祥尭(東芝ブレイブルーパス、11)
 リーチ マイケル(東芝ブレイブルーパス、62)◎☆☆
 ピーター・ラブスカフニ(クボタスピアーズ、2)
FL/NO8
 姫野和樹(トヨタ自動車ヴェルブリッツ、12)
NO8
 アマナキ・レレイ・マフィ(NTTコミュニケーションズシャイニングアークス、24)☆

BK:13名
SH
 茂野海人(トヨタ自動車ヴェルブリッツ、9)
 田中史朗(キヤノンイーグルス、70)☆☆
 流 大(サントリーサンゴリアス、18)
SO
 田村 優(キヤノンイーグルス、57)☆
SO/CTB
 松田力也(パナソニックワイルドナイツ、19)
CTB
 ウィリアム・トゥポウ(コカ・コーラレッドスパークス、9)
 中村亮土(サントリーサンゴリアス、18)
 ラファエレ ティモシー(神戸製鋼コベルコスティーラーズ、17)
WTB
 福岡堅樹(パナソニックワイルドナイツ、33)☆
 アタアタ・モエアキオラ(神戸製鋼コベルコスティーラーズ、3)
 レメキ ロマノ ラヴァ(Honda HEAT、11)
FB/WTB
 松島幸太朗(サントリーサンゴリアス、33)☆
FB
 山中亮平(神戸製鋼コベルコスティーラーズ、13)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーワールドカップトレーニングスコッド 〈日本代表ラグビー〉 

2019-03-07 15:56:26 | ラグビー
ラグビーワールドカップトレーニングスコッド RWCTSキャンプ第五次   〈日本代表ラグビー〉 
ラグビーワールドカップトレーニングスコッドの練習が3月4日(月)〜7日(木)の間 NTTコミュニケーションズ アークス浦安パークで行われた。
スコッド(英語: squad)とは、おもにラグビーにおいて国代表などのチームを編成する際に、これに先立って代表に選出される可能性の高い者を選抜して編成する選手集団を指す呼称。(wiki引用)


【ラグビーワールドカップトレーニングスコッドの練習の写真】 平成31年3月5日撮影
ボールを運ぶ立川理道選手にタックルを身構える田村優選手。左は山中選手、流選手

練習中、随時、打ち合わせ。修正点を確認している様子   平成31年3月6日撮影


ボールを持つトゥポウ選手(左)にタックをする田村。


右はカバーに入るレメキ、梶村


NTTコミュニケーションズ アークス浦安パーク

ラグビーワールドカップトレーニングスコッド RWCTSキャンプ第五次スケジュール



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー トップリーグ パナソニックが3連覇 

2016-01-26 10:27:08 | ラグビー
トップリーグプレーオフの決勝はパナソニックが東芝を破り、3連覇
秩父宮ラグビー場で 14:00試合開始の 「ジャパンラグビー トップリーグ2015-2016 【LIXIL CUP2016】は、パナソニック ワイルドナイツが東芝を27-26で勝利し3連覇。

試合記録 〈ジャパンラグビー トップリーグ【2015-2016 LIXIL CUP2016】〉

〈ジャパンラグビー トップリーグ【2015-2016  LIXIL CUP2016大会MVP】〉
ヘイデン・パーカー  (パナソニック ワイルドナイツ)
パナソニック のSOパーカーが決勝トーナメントの最優秀選手に選ばれた。負傷したバーンズに代わって先発した3試合で24度のプレースキックと1DGを全て決めた。3連覇に貢献し「非常にうれしかった。チームとして努力したのがこういう結果になった」と喜んだ。<引用元:www.top-league.jp/news/news34453.html>
ヘイデン・パーカーは、スーパーラグビーのハイランダーズ(ニュージーランド)でプレーする選手で25歳。


〈トップリーグの入場者数〉
今シーズンの総入場者が491,715人(1開催平均 6,470人)となり、これまで総入場者数として最多だった2014-2015シーズンの396,421人を超え、歴代最多の総入場者数となりました。JRFUから引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー大学選手権 明治×立命館 観戦

2015-12-28 10:38:03 | ラグビー
ラグビー大学選手権明治大学 対 立命館大学/font>
江戸川陸上競技場。
大学選手権の 「明治 対 立命館」線を見に行きました。今年はワールドカップの南アフリカ戦の勝利などジャパン活躍がラグビー人気を盛り上げ、江戸川競技場は大入りでした。

【明治大学の選手の写真】
入場券

江戸川競技場は風が強いことで有名。今日も強い風

会場は満員



試合前のウォーミングアップ


キックの練習をするフルバックの田村


練習を見守る丹羽監督

試合中のラインアウト



試合結果のボード



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー ジャパン アメリカに勝利 ワールドカップ2015

2015-10-12 10:11:53 | ラグビー
ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会ジャパン 対 アメリカ戦は、10月11日にキングスホルム(グロスター)で行われ、日本が28 - 18で 勝利した。ジャパンは2015ワールドカップで3勝
日本の勝利を報じるNHK、朝日、読売、サンスポの紙面は次の通り〈記載の会社から画像をキャプチャーして作成、なお、イアウトは一部変更しています〉

NHKの記事をクリックすると記事全文が表示されます



SANSPOの記事をクリックすると記事全文が表示されます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー ジャパン 8強ならず ワールドカップ(W杯)2015

2015-10-11 08:36:37 | ラグビー

ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会ジャパンの8強入りはならず
10月10日10時30分に開始のスコットランド 対 サモア 戦でスコットランドが36-33で勝利した。このため、日本時間12日午前4時開始の米国戦の結果にかかわらず、1次リーグB組で日本は2位に進めず1次予選敗退が決まった。
この試合でサモアが勝てば、日本の8強入りが大きく見えるので期待してTV観戦した。
この試合、サモアは大健闘した。サモアらしくボールを動かし、個人のパワーで突進する。サモアらしいラグビーで簡単にトライを奪い、また、たやすくトライも奪われた。勝敗を決めたのは自陣での反則だった。この規律のゆるみが随所に出て面白い試合だったが、サモアは勝てなかった
サモアはチームの持ち味を発揮して健闘し、そのマイナス面の象徴:反則の多さで勝利を逃してしまった。
明日のジャパン 対 米国 の対戦ここ)に進化したジャパンラグビーを精一杯表現してください。
頑張ったジャパンラグビー、最終戦も頑張れジャパンラグビー
日本の一次リーグ敗退を報じるNHK(ここ)、ラグビー共和国(ここ)。以下にキャプチャー画像





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーW杯 2015 ジャパン 対 アメリカ戦の登録メンバー

2015-10-10 11:21:22 | ラグビー
ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会ジャパンの第4戦 : アメリカ戦は10月11日行われる。そのジャパンの登録メンバーと先発メンバーは次の通り
キックオフ  : 10月11日午後8時(日本時間12日 午前4時)
登録メンバー :次の表の通り。なお、藤田はワールドカップ初出場。 大野均(大腿部の肉離れ)、マレ・サウ(膝)は怪我でメンバーから外れた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビージャパン サモアに快勝 ワールドカップ2015

2015-10-05 09:38:09 | ラグビー
ラグビーエディージャパンとサモア戦がワールドカップ(W杯)イングランド大会(3日:日本時間3日10時30分開始)で対戦、日本26-5サモアで快勝した。日本の今回のW杯での勝利はは1991年の第2回以来6大会ぶりに勝った南ア戦に続いて2勝目。 
試合の結果と写真をと日本ラグビーフットボール協会と新聞各社のWEBから借用してみました。
エディージャパン。おめでとう!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーW杯 2015 ジャパン 対 サモア戦 の 登録メンバー発表会見

2015-10-02 16:11:09 | ラグビー

写真は日本ラグビーフットボール協会のHPから
ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会ジャパンの第3戦 : サモア戦
キックオフ :10月3日 日本時間22時30分
会見時のコメント
エディー・ジョーンズ ヘッドコーチ
「この4年間でもっとも重要な試合となる。日本ラグビー史上最高の経験値を持っているスコッドを選ぶことができて喜ばしい。南アフリカ代表戦、スコットランド代表戦からはダメージも受けたが、サモア代表戦までに準備万端になるだろう。ラグビーワールドカップ(RWC)におけるベストパフォーマンスを期待している。サモア代表は非常にフィジカルが強いチームで日本でも良く知られている選手がいるが、試合の序盤でこちらもフィジカルに対応できれば、終盤には我々のラグビーができ、勝利を収めるはずだ」

リーチ マイケルキャプテン
「前のスコットランド代表戦に比べて、しっかり相手を分析する時間、身体をリフレッシュする時間も十分にあった。今回こそは言い訳できない試合。決勝トーナメントに出るためにも重要な試合になるので、全てをかけていく」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーW杯 2015 ジャパン 対 サモア戦の登録メンバー

2015-10-02 15:37:49 | ラグビー
ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会ジャパンの第3戦 : サモア戦は10月3日行われる。そのジャパンの登録メンバーと先発メンバーは次の通り
キックオフ :10月3日 日本時間22時30分

当日放送は JSPORTS 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする