都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ヒルザキツキミソウ 庭の花 

2013-06-23 07:56:12 | 庭の花
ヒルザキツキミソウ 〈昼咲月見草〉   庭の花 
昼咲月見草の過去のブログ写真
   平成31年5月撮影⇒ ⇒more
   平成30年5月撮影⇒ ⇒more
   平成27年5月撮影⇒ ⇒more
   平成26年5月撮影⇒ ⇒more


 ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)   平成15年5月24日撮影

ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)   平成25年5月14日撮影


和 名: 昼咲月見草(ヒルザキツキミソウ) 英名 Pinkladies Showy evening primrose  
別 名: 昼咲桃色月見草 
学 名: Oenothera speciosa(オエノセラ・スペキオサ)   
渡 来: 大正時代の末期 
原 産: アメリカのミズーリー州から南へテキサス州。メキシコ 
分類名: アカバナ科 マツヨイグサ属 
雑 学2:属名:speciosaは美しい、華やかなの意。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーベリー  | トップ | jジャパンラグビー アメリカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事