長岡美容専門学校で毎年恒例の【ペーパードレス】の授業がありました!
今年はA~Eの5グループに分かれて人気投票No.1を目指しました
リーダー、モデル、ヘアメイク、材料管理と係を決めてスタートです。 テーマを決めてドレスデザインを選んで、作る手順や素材を決めて進めていきます。
白い紙しか使えない中で、大洋紙、ティッシュ、キッチンペーパー、障子紙、トイレットペーパー、和紙などをデザインに合わせて使い分けて仕上げていきます。
限られた時間の中で形にするため、参加意識、協調性も大切なポイントです
グループごとの発表のあと人気No.1を投票で決定!!
圧倒的な人気を集めたNo.1作品Aグループ【島津・常山・高橋・北村・山井・飯山】の作品です
テーマ【大人可愛いドレス】 可愛さを出すためにドレスの形はプリンセスラインにしました。 大人のセクシーさも出したかったので胸元はホルターネックラインにしました。
ウェスト部分はカマーバンドを参考にして、スカート部分のフリルはキッチンペーパーを三角に折りたたんで一枚一枚はりつけて個性的なフリルにしました。
ヘアはサイドアップにし、緩めのカールで優しくまとめました。コサージュもpointです
この作品はトルソーにフィッティングされ、しばらく校内で展示されるということです!
おめでとうございます
皆、楽しい時間と素敵な作品をありがとうございました
【齋藤】