ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
猫ならば黒猫
バッグ作りと俳句作り
Jiji jam revival❗️
2022-08-04 09:08:00
|
日記
ジャム屋だったのは何年前でしょう⁈
キウイだのイチゴだの色んなジャムを作って、差し上げたり、押し付けたり…
いつの間にか辞めてしまっておりました…
連れの畑に行ったら、ブルーベリー🫐沢山実をつけていたので、ザクザクもいできて…洗って、砂糖と煮て、瓶に詰め…シールを貼って…出来上がり!
ジャム屋ですが、売ったことはないので…
今回もあちこち配って…
ところで、ジジジャムのシールの型紙がないので、シールを再現するのが難敵です。
久しぶりのバッグ❣️
2022-08-02 02:35:00
|
日記
ナイロン生地で作製しました。
最近は、一つ作るのに1週間くらいかかります…。
自分はこれ!という方向が見つかりません…。
もう、引退しようと何度も思いながら…生地を見ると…インスパイアされることがあります。
性分と言うんですかねぇ…作っちゃう、載せちゃう!
うれませんけど…。
だって、ステイホーム❓ですから、バッグ要りません!
ヤレヤレ…。
と、書いたら…
皆さんが励ましてくれます。
みなさん、ありがとう😭
ブルーベリー!
2022-07-31 22:05:00
|
日記
連れの畑の西端にブルーベリーの気があり、今年は大粒の紫の粒がたくさんなりました。
そこで、先日、収穫。
帰って早速ジャムに。
濃厚な、ジャムになりました。
ほんの少し、酸っぱさもあり、濃紺のゼリーのようです。
以前に拵えたシールも貼って!
非売品ですが…
2022/07/30
2022-07-31 05:15:00
|
日記
永遠かと思えるくらい永く感じた7月がおわります。
梅雨も意識する間もなく通り過ぎ、ギラギラ暑い夏も窓越しにながめ、スーパーマーケットは適当に混雑し、雨に泣かされることもなく…
再開したアルトサックスは、上達もせず…譜面立てが壊れ、ネットで買った新しい譜面立ては組み立てで苦心し…練習もせねば。
早く起きすぎた原因は…胃痛でした…
くたびれた原因は…コロナ?ですかね?
オミクロンって、何処の国の言葉ですか?
昔の名前で出ていますぅ
2022-07-29 08:48:00
|
日記
もう、随分と以前に「ジャム屋でした」
といっても、自家製の果実を煮て、瓶に詰め自分で作ったラベルを貼ってみんなにさしあげてました。
ジャム瓶は、にしのほうの「中国(といっても、日本ですよ)空瓶株式会社」というところから、細々と買い、ラベルも作り、配ったり、送ったり贈ったり…
昨日、畑のブルーベリーを🫐収穫し…
ジャム作りました。
ちょっと、ザラつく面白い習慣でした。
ブルーベリーは思いの外固く固まり、ジャムと言うより、ゼリーみたいになりました。
2つ3つほど、孫や友人に配り…
あとは、ヨーグルトにのせたり、楽しみます。
なかなか楽しいひとときでした。
ジャムをかき混ぜる仕草は、気持ちがおちつく!ということを、あらためて❣️
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»