びーまりょ

ビーグル犬ビグオとマロとかごしま・ふくい暮らし
ビグオとマロはお空組に移住しました。

ワクチン接種によるアレルギー

2006-10-24 13:31:16 | マロ 病院など
マロがアレルギー反応 アナフィラキシー? を出し,再度病院へ行ってきました。
預かりです。

帰ってきて,ブログを書き終わるまでは

しばらく穏やかに寝ていたのに,

急にむくっと起きだして掻きだし,背中もすりすりしだしました。

どうも我慢ならない感じだったので

どうしたのかと思ったら,目のふちが赤くなっていて,

あれ?と思ったら耳がぼこぼこぼことなりはじめ・・

12時だったので,急いで病院へ電話して病院へ。

病院へ行く5分くらいで 顔がぼこぼこになりました。

どうしようもできなくて,ただ掻かないように抱きしめることしかできなくて。

またステロイド投与になることでしょう。

命に別状はないと言われました。

夕方まで様子を見ます,と。

ワクチン接種のリスクは 考えて 近い病院にしましたが,

本当になってしまうとは・・・

私がわざわざマロを苦しめるようなワクチンを打たせたかと
思うと

とても悔しい。

どうか,ステロイドがまたちゃんと効いてくれますように。

14時から診療開始なので また病院へ行ってこようと思います。

また泣きべそだ。。。


ビグオは,大丈夫そうです。




9種ワクチン

2006-10-24 11:12:14 | マロ 病院など
    マロのワクチン接種へ。

    マロは,近くの病院の先生が好きらしい。

    しっぽをふりふりして,きゅーんとなく。

    5月にも先生助けて,と自ら先生のとこへ行ったもんね。

    
    今日も優しく丁寧な説明をしていただいた。
    

    まず,血液検査。

    GPTは25。
    ALPは少し高くて165だったけど,気にしなくて良いそうだ。

    他の項目も 異常なし。


    そして ぷちっとワクチンを打っていただいた。

    去年は,ワクチンを打った後,帰りの車の中で下痢をしたが,

    今年は大丈夫。車にも慣れたかな?

    
    9種ワクチンは爪きり,耳掃除,肛門腺絞りがサービスで
    マロはなかなかおとなしくうけてくれたようだ。

    後ろの爪を切られそうになって焦ったけど,
    気づいてくれたのかだいじょうぶだった。

    体重は9.5kg。ちょっと減っちゃった。。

    マロはいまだに大の回数が多くて まいっちゃうんだけど,
    別に関係ないよね??? 
    しまった。先生に聞けばよかった・・・。

    近頃ご飯が少なめだったかも。もう少し食べさせよう。


    足の具合は 特に何も見られず。

    問題なし,ということでしょう。
 

    帰ってからはお疲れでぐっすり。

    今日,明日は 念のため ゆっくり休もうね。

    



久々に

2006-10-24 08:06:14 | マロ 病院など
    久しぶりに 病院へ行ってこようと思っています。

    入院した病院とは別の近くの病院へ。

    マロのワクチン接種 と ビグオの狂犬病注射。

    マロのワクチン接種は 病気のこともあるので

    血液検査などをしてから受けようと思います。

    ちょっとドキドキですが、朝一で行ってきます!



ステキなプレゼント

2006-10-14 19:29:10 | マロ 病院など
    mayさんから

    ステキなプレゼントが届きました♪

    Photo_117

    マロが入院しているとき,描いてくださった
    遊んでるビグマロ。

    とても温かい絵で,これをプリントアウトして
    毎日,病院へ持って行っていました。

    はやくこんな風に遊んでる姿が見たくて見たくて。

    そして今日,その原画が届きました。


    あのときの気持ちを思い出して,おかぁちゃん,ぐっときて

    ほんとうに退院できて,マロの笑顔が見れて

    ほんとうによかったと,あらためて 

    幸せをかみしめています。


    もちろん,みなさんの応援パワーもしっかり頂いて

    マロに伝わったおかげで   今,マロが元気なのです。

    獣医さん方が一生懸命に化学療法を考えてくださったことも
    ありますが,

    それ以上に,目に見えない力もすごく感じたのです。。。

    2_43

    ビグオ兄ちゃんからも

    3_29

    感謝 申し上げます。

    4_14

    “二匹はいっしょ 歩くのもいっしょ
    走るのもいっしょ 一つの瞬間を分けあって
    かあさんの愛も半分こ。”

    mayさんの詩です。

    今,このとおりに ビグオとマロが元気にいてくれることを

    とてもうれしく思います。

    5_7

    これからも元気いっぱいなビグマロと

    楽しく暮らしていきます!

    いろんなビグマロを見てやってくださいね。

    あらためて,

    これからもみなさん よろしくお願いします。

    mayさん,ほんとうにありがとうございました。