カーテンを開けたら,外は濃霧。
延期か・・・と思ったが,カメラを片手に 待った。
と,

霧の中を 赤い光が 走った!!
午前6時28分。
発射。ASTRO-F/M-V-8。

月へ・・・ 宇宙へ 向かって。

切り離したか!? ゴォーっという音が聞こえた。

さらに加速。 宇宙へ。。。

おっ!○! まるでOKだと言っているかのよう。
やはり!打ち上げ成功。衛星の愛称は「あかり」→JAXA
活躍を期待してるよ。
延期か・・・と思ったが,カメラを片手に 待った。
と,

霧の中を 赤い光が 走った!!
午前6時28分。
発射。ASTRO-F/M-V-8。

月へ・・・ 宇宙へ 向かって。

切り離したか!? ゴォーっという音が聞こえた。

さらに加速。 宇宙へ。。。

おっ!○! まるでOKだと言っているかのよう。
やはり!打ち上げ成功。衛星の愛称は「あかり」→JAXA
活躍を期待してるよ。
宇宙とつながってるんですね。朝早く起きてその時間を待ってるんですか。
どこの空に見えるんですか。
爺はJAXAのファンです。質問攻めですみません。
なんで、そこに現れるってわかったの?
前、失敗したときに見たことを思い出します。天気は良かったのにね。
6時28分に発射予定だったので,ちょっと前から待ってました。(発射場所等はJAXAのHPで見てくださいね!)ロケットの発射は鹿児島県内之浦町と種子島であるんですよ^^私は両方のロケットが見れるところにいるので,発射のときはウキウキします♪
今回は遠く,福岡,下関でもこの噴煙が見えたそうですよ!
聞かれて気付いた・・・ただなんとなくそっちの方向を見てただけだ!笑。見えてよかった^^
でも九州各地で見れたらしいよ。次飛ぶときは狙えるかも!
そちらからも見えたかもしれない!おしかったですね。。。
朝から焼きうどんってウレシイかも♪
・・・kimotoさんもお疲れじゃないですか?たまにはゆっくりしてくださいね~。
そのうち、ビグマロつれてちょっと
宇宙にお出かけ、なんて日がくるかも。
発射の瞬間は,太陽が落っこちたような物凄い光を発するので,遠くでも見れそうな感じです。怪しい光,見ませんでした?ビグマロもこの光に反応して,不思議そうに見てましたよ!
ビグマロと宇宙旅行かぁ。楽しそう~。ちょっと月まで,って言ってみたいデス。
問い合わせもたくさんあったようですね~。
打ち上げも見えたんですか?私も見たいなあ。
そうです!3,4枚目にある噴煙を見られた方が多かったみたいですね。私は心の準備ができていたので(笑)本体付で見れました!!
打ち上げの瞬間は見てないです。。。が,数年前に一度,見に行ったんですよ。感動しました。それからロケット打ち上げと聞くとワクワクします^^今朝も大興奮でした。