今夜は国際結婚を扱っている番組がありました
そこで海外美人妻から司会者へ【日本人の不思議】が質問されます
今回は【日本人は新幹線の中から富士山を見かけると、なぜ皆が一斉に富士山を見たがるのでしょうか?】
司会者T・Tが返答しました
【富士山はただの山(マウンテン)ではなく、神に等しい山だからなんです、一種の宗教なのかもしれません】と
そうねぇ、確かに普段見る事の出来ない人にとってはそうなのかな?
私は飛行機からしか見た事無いんだけど見えると思うと、やっぱり見てしまいます。
宗教かどうか分からないけど、これって
日本人のDNAに刷り込まれているんじゃないかな??(笑)
小さい頃から「日本の山は富士山だよ」とインプリントされて来ましたからね
北海道にも蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山があります
早朝に近くで見るとやっぱり神々しい感じは受けますね…
お山には神様がいるんですよ♪(もののけ姫)
話は180℃変わりますが…
DQM始めました・・・・先日GEOに行ったら売っていた物で(汗)
配合とスカウトばっかりやっていて全然お話進みません
まだとても【すれ違いバトル】なんて出来るレベルじゃない(笑)
そこで海外美人妻から司会者へ【日本人の不思議】が質問されます
今回は【日本人は新幹線の中から富士山を見かけると、なぜ皆が一斉に富士山を見たがるのでしょうか?】
司会者T・Tが返答しました
【富士山はただの山(マウンテン)ではなく、神に等しい山だからなんです、一種の宗教なのかもしれません】と
そうねぇ、確かに普段見る事の出来ない人にとってはそうなのかな?
私は飛行機からしか見た事無いんだけど見えると思うと、やっぱり見てしまいます。
宗教かどうか分からないけど、これって
日本人のDNAに刷り込まれているんじゃないかな??(笑)
小さい頃から「日本の山は富士山だよ」とインプリントされて来ましたからね
北海道にも蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山があります
早朝に近くで見るとやっぱり神々しい感じは受けますね…
お山には神様がいるんですよ♪(もののけ姫)
話は180℃変わりますが…
DQM始めました・・・・先日GEOに行ったら売っていた物で(汗)
配合とスカウトばっかりやっていて全然お話進みません
まだとても【すれ違いバトル】なんて出来るレベルじゃない(笑)