「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=656240&media_id=32
富野さんのこのオヤジ臭さがいいです(*^^)v
見る側から作る側に行ってこだわりを貫いて来たオヤジ
素敵だ~~~!
自分も最近悩んでいた…
CG化を進めるべきか否か
環境を整える資金も無いしなぁ~~
丁度最後かもしれない大奥の原稿を描いている途中なんですが
やっぱりこの紙の感触が好きです
紙・トーン・消しゴムカスで汚部屋になるけど
や…たくさん紙とかトーンとかが余っている事情もあるんですが[m:206]
ケチ根性からもあるかもしれないんだけど
漫画は紙で描いて行きたいなぁ
私も昭和の漫画で育った世代だからねぇ
彩色くらいはPCでも出来るように勉強しますよ♪
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=656240&media_id=32
富野さんのこのオヤジ臭さがいいです(*^^)v
見る側から作る側に行ってこだわりを貫いて来たオヤジ
素敵だ~~~!
自分も最近悩んでいた…
CG化を進めるべきか否か
環境を整える資金も無いしなぁ~~
丁度最後かもしれない大奥の原稿を描いている途中なんですが
やっぱりこの紙の感触が好きです
紙・トーン・消しゴムカスで汚部屋になるけど
や…たくさん紙とかトーンとかが余っている事情もあるんですが[m:206]
ケチ根性からもあるかもしれないんだけど
漫画は紙で描いて行きたいなぁ
私も昭和の漫画で育った世代だからねぇ
彩色くらいはPCでも出来るように勉強しますよ♪