植物組織培養実習で「ハオルチア」を作成しました! 2015年01月11日 | 植物バイオコース紹介 こちらの内容は 東京バイオテクノロジー専門学校のページへ移行いたしました « 化学分析技能士3級取得! | トップ | 内定者インタビュー第3弾! »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 自分もやってみました (おっか) 2015-11-16 19:19:01 私も趣味でハオルチアの組織培養をはじめました!が、こんなに上手に育つなんて・・すごすぎます。自分はなかなか上手にいきません。普通の葉ざしみたいに育っています。葉?茎?のどの部分を残すと育ちやすい、とか、培地にここの部分を付けておいた方がいい、など、なにかコツがあるものなのでしょうか?よかったら参考にしたいのでぜひ教えてください><よろしくお願いします。 返信する Unknown (東京バイオ) 2015-11-17 16:11:52 こんにちは!ご質問、いただきありがとうございます。この実験を行った在校生は、研究機関にインターンシップに出ているため、なかなか学校で会うことができません。そのため、お返事にもう少々お時間をいただくことになるかと思います。申し訳ありません。また改めて、実験のコツ、アドバイスをお伝えしますね!!よろしくお願いいたします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
葉?茎?のどの部分を残すと育ちやすい、とか、培地にここの部分を付けておいた方がいい、など、なにかコツがあるものなのでしょうか?
よかったら参考にしたいのでぜひ教えてください><
よろしくお願いします。
この実験を行った在校生は、研究機関にインターンシップに出ているため、なかなか学校で会うことができません。そのため、お返事にもう少々お時間をいただくことになるかと思います。申し訳ありません。また改めて、実験のコツ、アドバイスをお伝えしますね!!よろしくお願いいたします。