ほっこり☆気ままなワンライフ♪

ランとの日々やエトセトラ。

温泉☆彡

2020-09-12 | おでかけ福島方面

 

 

 

久しぶり~にレッツ日帰り温泉!

 

 

温泉街の街並み

 



 



巨大こけしです。

 

 

 

 

 



こちら福島市の土湯温泉、福うさぎさんです。

 

受付で、福島地方名物の吊し雛。可愛い




日帰りで、お風呂も、食事も良いってなかなかないのだけど

 

こちらは

 

更には日帰りでも10時~20時まで滞在可

 

お風呂の写真はさすがに撮らないけど

 

源泉かけ流しでなんと12種類!サウナあり!

 

露天がないけれど、これで900円ってスゴイ!

 

そして お食事

 

ジャン



コース三種類あるけれど、各自好きなのを頼めるの!

 

普通、皆さん同じコースに、と言われますよね。

 

お魚コース

 







お肉コース





オデザはメロン



はち切れる苦しさ、なボリュームでした。

 

コースでなくても 普通のメニューも豊富過ぎ!

 

また来たいです♪

 

と、スマホで撮ったこれだけでもなんなので(笑)過去写真から土湯の魅力をもっと

 

こちらは昨年9月に行った時の写真

 

こちらは今年 5月の写真

 

女沼です。

ハイキングコース・散策もおすすめ。

 

思いの滝

こちら6月 照南湖の睡蓮

ひめさゆりの里

ざっくり紹介ですが

 

土湯なかなかオススメスポット!私好きです♡

 

 

宿泊客は前年比7割程度まで戻ってきたそうです。

 

10月から女沼をカヤック・SUPスポットにしたり

 

土湯峠で冬はスノーモービル体験も始める予定だとか。

 

誘客に繋がる様々な努力 頑張っていますね

 

ランと一緒に秋の紅葉も愛でに行きたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自然に返る☆彡

2020-08-10 | おでかけ福島方面

福島の水林自然林へ。

 
NHKエール主題歌の流れる映像と同じ場所ですよ~
 
 
 


まるっと同じ場所ではないけどね
 
似たようなとこで
 




 
 
豆粒ランさん見えますか
 



山の中では自然と笑顔


 
 
 
土や木や水から
 
 
エネルギーもらえるのって
 
 
犬も人も同じかも。



後ろ姿もいいわね


 



 
 
 
 
可愛いのは ここら辺にして
 
 
 
ブレルほどに激しい
 
 
獣か?



 
 


ハッスルしておりました。
 
 
お陰で濡れて足チョリーズ(笑)
 
この日は涼しくて少しパラついたりもして。
 
 
 
 







エネチャージ完了
 


お花もいいけど
 
山も好き。
 
あ、海も。
 
原点に還れる気がするんだな。
 
私も獣なのか(笑)
 
 
 
そこからワンコ可のカフェへ
 
 
食いしん坊満載の顔
 


 
この、そば粉クレープピザ 絶品









 
店員さんアイスコーヒーとアイスティ間違えてもってきたので
 
 
ドリンク3つ
 
 
お盆休み突入の方もいらっしゃるかな。
 
 
私はもうひとふんばり
 
 
 

続お花☆彡

2020-06-09 | おでかけ福島方面

 

お次は ひめさゆり

 

正式名称は乙女百合だそう。

 

見るの多分初めてです。

 

なんとも可憐

 

宮城南部 福島 山形 新潟と 特定の地域のみ生息。

 

恥ずかしながら福島県民でありながら知らなかった

 

 

 

こちらも可憐な?お嬢様

 

 

えっと これは菖蒲?あやめ?カキツバタ?

お花は好きでも、似てると区別が曖昧だったり

 

詳しい品種名までは分からないランママです

 

犬種当ては得意なのだけどなぁ

お山は涼しかったです。

 

 

 

下界に降りて

 

今年バラも撮ってなかったわ

 

 

テラス席のパラソルの下で。 久しぶりだなぁ

 

那須に来たよな気分

 

バジルのなんちゃらピザ

 

青空に映えるマンゴーアイス

 

 

 

 

お山散策もして

 

ピザやアイスも

 

ちょこっともらって

 

ご機嫌なランさんでした

 

 

今日明日30℃超え予報のラン地方

 

皆さん皆ワンも

 

お気をつけください。

 

 

 


お花☆彡

2020-06-08 | おでかけ福島方面

睡蓮を見に行ってきました。

 

蓮と睡蓮の違いを

 

今更学んだ私です

 

 

葉に切れ目があるのが睡蓮

よく蛙さんが乗ってそうなイメージですね

 

花びらの先端が鋭角なのが睡蓮

 

ちなみに蓮の葉は

 

撥水効果抜群なんだそう。

雨傘にいいかも

 

 

 

 

 

 

 

夕方になると眠るように花を閉じることから

 

和名

 

睡蓮と名付けられたとか。

 

 

 

水面のお花📷難しいな~

 

 

この辺にして

 

お嬢さんに登場して頂きます。

 

 

 

髪伸びてて 目が隠れ気味なとこがポイント(笑)

 

 

目隠れても可愛いんですけどね

 

とうぜんでし

 

 

野鳥のさえずり聞きながら

 

森林浴しながらの散策

 

気持ち良かったです。

 

平坦だったしね(笑)

 

この後のことは続きます。

 

 

 

 


緑の中で彡

2020-05-17 | おでかけ福島方面

 

行くでしよ!

 

野性の血が騒ぐ小型犬

私も好きです!

 

気分は赤毛のアンです

 

 

ランちゃんは クリーム毛のランでし

今回は入水しませんでした

 

緑が気持ちいい~

 

 

紅葉時期も綺麗だろうなぁ

 

後半少し急なとこもありますが

こうなってくるとカメラパスです(笑)

 

その先には

 

着いた~

 

 

 

テヘペロ

山 楽しいね♪

 

通常散歩も毎日楽しそうなランさんだけれど

 

出先のロング散歩も別の楽しさみたい

 

 

 

欠かせない頑張った後の糖分補給

 

楽しい散策でした。