ほっこり☆気ままなワンライフ♪

ランとの日々やエトセトラ。

春近し☆彡

2024-02-18 | 日記

春を感じる陽気でした。

 

ですが 写真は撮りだめより(笑)

 

お山の公園で

 

都会の公園で



白鳥さんと



モデルさん、お付き合いありがとう(笑)

 

 

風が強いとウサギさんになる(笑)




やっぱり ナチュラルなランさんの方がいいねってことで

 

ドッグランランランへ



スイッチおん









楽しいね~


 

 

 

雪が残ってたり

 

オオイヌノフグリも咲き出したり

 

冬と春 両方 堪能できますね



 

ドッグランワンダーライフさんにある 焼き芋屋さんにて

 

その後、飼い主はラーメンで温まりました。

 

枡はんさん ブラックラーメンもありますよ。

 

 

私は普通をチョイス



昔ながら 昭和レトロな雰囲気が心地良い。

 

ラーメンもご覧の通り 美味しく頂きました


徒然☆彡

2024-02-03 | 日記

あっという間に立春。春遠からじ🌸

 

 
ご無沙汰しておりました
 
 
久しぶりにblogやる気スイッチいれてみました
 
 
晩秋の紅葉とランさん
 
 
あらリードが足に…(笑)
 
 
ドッグランでも カッ飛んでますよ~

 
 
惜しい 右足浮いてれば 完璧飛行犬

 
 
📷が捉えた決定的瞬間(笑)



きもちい~



カフェのテラス席 寒さで、お外は限界な飼い主チームです(笑)





冬でも山が好き
 
 
 
 
晩秋から今にかけてのランさん、元気ですよ
 
 
 
 
さて今更ですが2024私の抱負
 
 
鈍感力とズボラ抱負と言えるのか(笑)
 
 
でもこれって大事です(笑)
 
ランママって元々そういう人よね?という突っ込みは無しで
 
 
 
 
 
北陸の皆様が 暖かい場所で安心して 
 
 
一日でも早く元の暮らしに戻れますように。
 
 
 

季節は巡る☆彡

2023-11-03 | 日記

お久しぶりの更新で 季節はすっかり秋

 

撮りだめ写真なぞポツポツと

 

お誕生日ひまわりケーキでお祝い

 

暑かった夏 山ん歩楽しみました。

 

過ごしやすい秋になりました。

 

どれも これも

 

自然な いい~ お顔です。

 

 猛暑よりは過ごしやすいけれど

 

寒暖差に気を付けましょうね。

 

 

秋のイベント

こんな光景が戻ってきたのを嬉しく思います。

 

10/4はランさん うちの子記念日でした。

 

今を楽しみ ゆるりと、一生懸命生きている姿は凛々しいです

 



お散歩も大好きですが、屋台も大好きランさんです(笑)

ジェノベーゼ明太子パスタ

なんとかクレープ

 

 
オシャレなキッチンワゴンもいいけれど

 

昔ながらの こんなのが落ち着きますね

 
母も先月 お誕生日を無事 迎えました。


食事量も減ってきていたり 寝ている時間も増えてきていたり

 

波もあり、その他 色々ありますが


生きること 老いていくということを 身をもって教えてくれる親の存在は偉大です。


いつも、今あることに感謝を忘れず暮らしていこうと思います。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


七夕☆彡

2023-07-08 | 日記
紫陽花の季節
 




梅雨の雨 嫌われがちですが
 
 
農作物やお花にとっては恵みの雨
 
 
紫陽花さんは雨に濡れたりすると風情もあって輝きが増します。
 
 
 
 
ランさんはいつも輝いてますよ
 
 
 
 
 
お友達のお手紙でも見つけたかな? このワクワク顔
 
 
 
 
ワン友さんからの、おやつ待ちのワクワク顔(笑)
 
 

毎年恒例の七夕メーカーで遊んでみたら
 
 
〇〇ランさんの願い
正しく生きる人ほど 幸せになる世の中でありますように
 
 
犬はいつも正しい。 これは好きなドッグトレーナーさんの言葉。
 
 
世のワンコさん動物達が幸せになる世の中でありますように。
 
 
 
ちなみに私は
 
安定感が出てきますように
 
でした(笑)
 
 
 
 
 
ケアマネさんの作る介護計画書をブラッシュアップ細かな部分も書き換えお願いしました(笑)
 
 
低下や進行は致し方ない それでも母が不安なく穏やかに笑顔で過ごせますように。
 
 
関わり方ですべてが解決するわけではないけれど
 
 
問題ばかりにフォーカスするのではなく
 
 
本人の目線で
 
 
暮らしの見直しやアプローチ方法アセスメント 大事
 
 
 
 
 
お母さん それって犬の、お勉強で学んだのと同じね
 
ランさん正解(笑) 
 
 
みんな みんな それぞれに そこそこの 程ほどの幸せを感じて暮らせますように
 
 
 

6月☆彡

2023-06-18 | 日記
 
梅雨入りしたと思ったら真夏日がきたり忙しい お天気様
 
 
六月に入り 新たな業務が加わり脳疲労気味のランママです
 
 
変化に対応する能力って年々衰えますね
 
 
パソコンや細かい文字見てると疲れるし⇒仕事にならん
 
 
老化の一種?飛蚊症にもなるし(笑)
 
 
来月になると慣れるかな
 
 
 
母連れて お蕎麦屋さんへ
 
 
こんなフリーコーナーもあり

 
 
 
 
 
十割そば 美味しい


 
裏庭には バラも咲いていて


 
ワンコさんも同伴可の お店で嬉しい!

 
 
食後の オデザに
 


 
母 レモンスカッシュやクリームソーダ好きだったなぁと
 
 
今になり昔のこと鮮明に思い出す不思議。
 
 
私はカフェオレソフトで。




当ブログ 六月で九年になりました!色々感慨深いです。 
 
 
ランの成長記録を残そうと思って始めましたが
 
 
色んな話題に飛び飛び変化しつつ、なんでもあり?なブログになってます
 
 
でも やっぱり記録に残すっていいですね。
 
 
ブログを通しての皆さんとの出会いにも感謝です
 
 
拙いブログにいつも応援ありがとうございます
 
 
これからも細々と綴っていけたらと思います。
 


これからも よろしくですよ。byランちゃん