B.K.crew -OFFICAL BLOG-

兵庫県播州地区を拠点とする大口黒鱒狩集団
冬季は雪山滑走特戦隊

またまたモスチャで大物バス

2011年09月09日 21時01分26秒 | 釣果情報
こんばんはまめ太です
まだまだ暑い日が続いておりますな
今夜は首位攻防ヤクルト戦、阪神頑張れよ
なかなか粘る乳酸菌チームです

今日は行きましたよ
会社帰りに部長からお誘いがありいつもの接待野池です
天候もいい感じでした

この前の台風の影響で水位も気になってました

真ん中の池もMAX満水でした

一番下からチェックするも反応なし
部長は真ん中の池からスタート
しかしギル釣る始末

やはり濁りがまだある感じでした


しかしながら

真ん中のインレットで即でした
27cmをノーシンカー いつもので

部長もマイポイントで30cmちょいを釣り
反応がいいのか悪いのかわからない感じでした
でもやはりよくなかったです


その後

また真ん中の池で、シャローのウィードエリアにて
スモラバ+シュリンプで20cmを

部長もワームでバラシておりましたが
サイズが小さい感じ


夕方6時半前になるとすでに暗い
少しだけ一番下の池で勝負に

スモラバでは小バスしか反応がなく
やはりデカバス狙うならモスチャしかないと
遠投で狙った水草のピンに落とすと


強烈なアタリしかもデカイ
50前後はある

前回のバラシを教訓に慎重なやりとり
しかし足場が高く取り込みにまた悩みながら

最後は手で巻き上げランディングに

モリゾーのように高笑い
またしても部長の前でビックバスをGET

残念ながら1cmとどかずも

49cm 1540gのビックバス
またしてもモスチャ3/8oz+ジャバシャッド5.5

最後の最後にやってくれました千鳥炸裂流石ですモスチャ
これで部長も意気消沈終了
前回も同じ池で48cmをモスチャで釣りましたからその時は最初でしたが


結果
まめ太 49、27、20cm 計3匹
部長  30~cm 計1匹
約1時間で終了しました


明日は休み
早朝から3人、部長といしまつで野池めぐりに行きますよ


ほなぁ また明日
モスチャ最高