こんばんは
まめ太です
一気に春陽気になりましたな
暑すぎるぐらいですな
会社の行き返りにバス釣りをする人を今日はよく見ました
シーズン本番を迎えましたな
さて今日も釣果情報です
昨日は完全復活をしたムッシュの50UPを紹介しました
フォトでは風林火山の45cmをたった一日で更新して、一日天下となり
その悔しさで会社帰りに昨日ここに
デカバス狙いなら
ヤバ池ですよ
到着して
土曜日に見つけてた
でかバスは
いませんでした
がっかりで前回45cmの場所にモスチャターを投げると
すぐにバイト
まずまずの引きもこのサイズ
38センチ
650g
チャターは春にも効果的
体は傷がありました、産卵は終わりかけっぽい
その後沈黙したので奥のシャローに移動
上から見たら、
2匹でかバスが泳ぐのを発見
1匹は40後半確実でした
とりあえず見えてる40cmぐらいのを狙うも完全無視される
仕方なくもう一匹のでかいのがいた方向に適当に投げると
鈍い当たり
あわせなおすも微妙な感じだったので、ジャンプさせないように寄せる
しかし写真手前の木にひっかかり
仕方なく長靴はいてたけどハンドランディングにいく、
右足INも
これですわ
つかむとモスチャターがポロリ
やばかった、ラインも10ポンドだったし
計測する前に口のでかさでニヤリ
これはきたと確信


51cmの今年初ランカーですわ
気になるウエイト

1730g ヤセプリでしたが
こぶし
INです
その後アタリもなく、元の場所で粘るも駄目でしたが
十分な結果でした
釣果 38、51cm 2匹(2380g)
17時20~18時40分まで
やられたらやりかえす
一日天下を一日天下でお返し
わずかな差ですが
今年も執念がデカバスをよんだ気がする
それと
かつ飯効果ですわ
みなさんも今年はGWがチャンスだと思われます
二人に負けずに、釣りにでかけてみては
ほなぁ

一気に春陽気になりましたな

会社の行き返りにバス釣りをする人を今日はよく見ました

さて今日も釣果情報です

昨日は完全復活をしたムッシュの50UPを紹介しました
フォトでは風林火山の45cmをたった一日で更新して、一日天下となり
その悔しさで会社帰りに昨日ここに
デカバス狙いなら

到着して




がっかりで前回45cmの場所にモスチャターを投げると

まずまずの引きもこのサイズ


チャターは春にも効果的

その後沈黙したので奥のシャローに移動

上から見たら、


1匹は40後半確実でした
とりあえず見えてる40cmぐらいのを狙うも完全無視される

仕方なくもう一匹のでかいのがいた方向に適当に投げると

あわせなおすも微妙な感じだったので、ジャンプさせないように寄せる
しかし写真手前の木にひっかかり
仕方なく長靴はいてたけどハンドランディングにいく、

これですわ

つかむとモスチャターがポロリ

計測する前に口のでかさでニヤリ




51cmの今年初ランカーですわ
気になるウエイト




こぶし

その後アタリもなく、元の場所で粘るも駄目でしたが
十分な結果でした
釣果 38、51cm 2匹(2380g)
17時20~18時40分まで
やられたらやりかえす
一日天下を一日天下でお返し

わずかな差ですが
今年も執念がデカバスをよんだ気がする

それと


みなさんも今年はGWがチャンスだと思われます
二人に負けずに、釣りにでかけてみては
ほなぁ
