Ozawa のブログ

親父の秘密基地。
車中泊、バイク、自転車

神奈川出発

2013年09月14日 08時13分13秒 | 川崎市
バスで先発の娘から、首都高渋滞情報〓
税金ムダ使い!
渋滞のもと

第三サティアン到着!息子は相変わらず、寝てました!
神奈川も、暑いです!

帰宅後、酒がなかったので、まいばすけっと迄買い出し!ビール飲んで坂道はキツイメタボです!

今夜は、マルエツで買った、秋刀魚の塩焼き、宇都宮餃子の失敗作!後は、飲んで寝るだけ。

社内ツーリングで酷い目に?

2013年09月08日 11時14分27秒 | 川崎市

予てから予定されていた同僚ツーリング

ちょこっと朝の練習!

ふるさと林道を爆走するも、調子は良い

死亡一時間前のショット

某所コンビに集合!ここに来るまでだんだんとクラッチが切れなくなってワイヤー調整などをして・・・・

メンバーものこすところ1名

これが後に疫病神?????

とりあえず、ドリ車も動向でした

霊山パーキングで休憩

盆栽バイク?ですか

休憩後出発するもクラッチ不良で、おいてきぼり

何とか回復し、下り走行で信号待ちで死んでしまったおいらのCD90

みんなは行ってしまいました・・・・・

あちこち調整するも、諦めあちこちレスキュー依頼するもそんなに暇な人は居ません。

梁川に着いた同僚から電話車で迎えに来てもらい

楽しい昼食?

バイクは傍の食堂?においてもらい夕方取りに行くことにしたのだが

帰宅して軽トラで出動するも、信号待ちでエンスト?

アイドリングストップ?付いてないけど~

どうやらバッテリー?嫌なことはつずきますな~

イエローハットでバッテリー交換依頼するも、時間かかります~

じゃ!自分でやっから工具貸せと半分脅し?ではありませんが、

駐車場で作業して下さいね!

早速交換したものの不調は直らず・・・

いいからいくべ!と同僚の言葉で出発!信号待ちは辛いですアイドリングストップが勝手に~

なんとか今日二回目の霊山到着!

近くの店でペットボトル2本購入し預けた食堂に・・・・

お礼を渡すと当たり前体操のようにすんなり受け取ってたね

積載し、仮設到着

みなさん御迷惑おかけしました

疫病神のせいだ!


ZR1100そろそろ乗れるかも

2013年09月05日 19時53分45秒 | 川崎市

震災から3年近く、南相馬に戻ってはいるのだが・・・

バイクは不動のまま、整備してくれるバイク屋さんがありません

 

毎回自宅(解体予定)に行ってもなにも出来ません

大阪に避難の修理工場の方も戻ってくる?らしいですが

戻って良いのか悪いのか、情報が無い状況です。連休は川崎・世田谷と家族に会いに行く予定なのだが

いい加減、体力・精神的にへとへとです。

タイヤも新品だったが~硬化中

土曜はこいつでツーリング