つまずかないようにね

雑草や雑木がおもしろい

セイタカアワダチソウ

2024-11-21 14:08:22 | 山野草


ほとんどのセイタカアワダチソウが枯れてしまったけれど、出遅れて咲いた株でしょうか1本だけ咲き残っています。

セイタカアワダチソウは花粉症の原因になると嫌ってブタクサと呼ぶ人がまれにいます。
が、セイタカアワダチソウとブタクサは全く違います。

セイタカアワダチソウの花は写真のように黄色くてまとまって咲いているととても綺麗です。もともと観賞用に海外から移入された花です。
虫媒花なので花粉が風に乗って撒き散らされることはありません。

ブタクサの花は小さくて近寄って観察しなければ気がつきません。風媒花なので花粉が風に乗って撒き散らされて花粉症の原因になつています。

ハゼノキの実

2024-11-20 20:09:50 | 山野草


ハゼノキの実がたくさん稔っています。
かつてはこの実から和蝋を作ったそうです。地方の歴史館のようなところに行くと、和蝋作りの様子を再現して見せてくれたりします。
四国の内子で見たような記憶があります。

写真のハゼノキはあまり紅葉していませんが、当地のようなとても素晴らしいといえる紅葉が少ない地域でもハゼノキは真っ赤に紅葉します。

ハゼノキはかぶれるので要注意です。私は葉に触れてもかぶれませんが枝を折ったりして汁が肌につくと何日も痒くて大変です。葉に触れただけでかぶれる人もいます。

ケヤキの黄葉

2024-11-19 20:08:54 | 日記


街路樹のケヤキが紅葉してきました。

ニュースなどでは季節外れの暖かさで紅葉が12月にずれこむ地域がある、と言っていた。

当地の紅葉の最盛期は例年12月になってからだから、このケヤキの黄葉は先陣を切っているのかな。

柿の葉の紅葉

2024-11-18 20:25:01 | 日記

あまり大きくない柿の木だが数枚の葉だけが紅葉した。

ほとんどの葉はまだ紅葉していないし、紅葉しないまま散ってしまう葉のほうか多い。

なんだか自分の人生に重ね合わせて憐憫をおぼえてしまう。あぁ黄昏の季節⋯


水道の水が温かい

2024-11-18 09:31:27 | 日記


今朝は急激に冷え込んで強い北風が寒い。
早朝ゴミ出しに少し家から出ただけで老体にはこたえる。

だが食器を洗う水道水が温かく感じられる。冬が近づくと毎年ほんの短い数日間だけ感じられる現象だ。

そしてその数日間が過ぎると今度は水がとても冷たくなって給湯機のお世話になる。水道管が通る深さまで冷たくなった証。あぁまた1年生き延びた!