Blue-Moon

青山侑瑚のブログ

御岩(おいわ)神社

2021-01-13 11:06:17 | 神社仏閣~パワースポット

青山侑瑚(あおやまゆうこ)です💛プロフィールはこちら

まだGO TOが使えた昨年のお話Part3。

遅ればせながらUPします💦

ず~~~~と行きたかった御岩(おいわ)神社

日本最強ともいわれるパワースポット御岩神社

心して行って参ります~💛

推定樹齢600年の天然記念物、三本杉 

神仏習合の証 楼門

天上を見上げると、こ~んな感じ(#^.^#)

龍の彫刻に合わせた日の出の絵🌅

参道を進むたびに、心が洗われていくような心持に(^^)v

 

心洗の池

お兄ちゃんが丁寧に両手をこの上に重ねていました。

ワタクシはササッと片手で撫でただけ。

人間性がこんなところで顔を出してしまいます(*_*;アハ

池はお不動様が守っていらっしゃいました。

 

階段を進むと、

左手に大日如来様大日堂

右手に斎(いつき)神社 回向殿(えこうでん)

拝殿が祖霊社(先祖の霊)で、

本殿が造化三神と、

悪霊を防ぐ八衢比古神(やちまたひこのかみ)八衢比賣神(やちまたひめのかみ)

阿弥陀如来様も、いらっしゃいました~💛

出演中のCM浅草浄苑(東本願寺)のご本尊様です!(^^)!

いよいよ拝殿です!!

御岩神社

来られたことに、ただただ感謝(#^.^#)

姥神様

ここで山を登る前にご挨拶をすると守ってくれるそう。

姥神様は山頂への道途中にも、祀られていました。

薩都神社中宮

御岩山に最初に降り立った神、

立速日男命(たちはやひをのみこと) をお祀りしています。

さて、バス迄の時間でどこまで行けるか💦Let's Go~!!

途中途中に、小さな祠が(^^)

方向音痴ゆえ、迷うことなく戻って来られますよ~に!!💦

ここからは時間との戦い故、写メを一切撮っておりません(T_T)

途中、擦れ違う登山者の方に道を教えて頂きながら、

最後は、一瞬山頂へと行ってしまいそうになりながら💦

辿り着いた、賀毗禮(かびれ)神宮

見つけた時、

出会えた感激と、

そこにひっそりと佇む厳粛さに圧倒され、

言葉では言い表せられない気持ちになりました。

山頂へ後ろ髪を引かれながら、下山。

ワタクシ、山頂に奥宮があると思い込んでいましたが💦、

賀毗禮(かびれ)神宮奥宮だったとか(*_*;

社務所でお聞きし、奥宮の御朱印も頂戴し、大満足でした!(^^)!🍀

鳥居を出て直ぐのところに見つけた、

弁天社阿夫利神社

かなり緊張していたのか、馴染みの2社を見つけてホッ(*^_^*)

どうかどうか一日も早くコロナが落ち着きますように🍀


最新の画像もっと見る