青山侑瑚(あおやまゆうこ)です💛プロフィールはこちら
2021.春分の日
昼と夜の長さが同じになり、
この日を境にどんどん昼間が長くなる~~~~♪
楽しみ楽しみ(#^^#)♪
桜が開花していました🌸
綺麗です~~~~~✨
ず~っと見ていられます(#^^#)v
桜色の苺のミックス・ソフト🍦
ピンクって、
いくつになってもウキウキしちゃいますの(*´▽`*)エヘヘ
青山侑瑚(あおやまゆうこ)です💛プロフィールはこちら
2021.春分の日
昼と夜の長さが同じになり、
この日を境にどんどん昼間が長くなる~~~~♪
楽しみ楽しみ(#^^#)♪
桜が開花していました🌸
綺麗です~~~~~✨
ず~っと見ていられます(#^^#)v
桜色の苺のミックス・ソフト🍦
ピンクって、
いくつになってもウキウキしちゃいますの(*´▽`*)エヘヘ
青山侑瑚(あおやまゆうこ)です💛プロフィールはこちら
先日のお話です。
九品仏浄真寺に向かって、Let's Go~♪
ワ~イ(#^^#) 総門です!
扁額に書かれた、般船場の文字が🖌
んじゃ、お邪魔します~♪(^^♪
おお~~~!!
立派な山門(仁王門)が見えてきましたっ\(^^)/
今頃は、周りの桜が開花しているかもしれませんね🌸✨
うふふ、境内落ち着く~♪
仏足&枝垂れ梅
仏足は、釈迦の入滅後、仏像が創られ広まる迄600年、
この仏足に触れ礼拝していたそ~です📚
龍護殿(本殿)
中に入れますが、ちょうど御祈祷が始まったので表で読経(^^)
ご立派なお釈迦様がいらっしゃいます💛
次回は中でゆっくりさせて頂こっと♪
おっ!!猫ちゃん🐱発見ですっ!!
ありゃ、もう一匹🐱!!
いや~ん!おぬし達ラブラブじゃ~ん(#^^#)
邪魔者は退散するなり~(;'∀')💦
お釈迦様と向かい合うように建てられているのが、三佛堂
上品堂・中品堂・下品堂と、
それぞれに立派な阿弥陀如来様が三体ずつ祀られており、
それで九品仏(^^)v
2014年~2034年迄、20年かけて大修繕事業の真っ只中✨
仏様一つの修繕に、一年半~二年かかるそうです💦
中品堂
綺麗になられてます~✨
上品堂
こちらはまだのようですね。
下品堂
ありゃ、閉まっています~(>_<)
修繕中˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°かな?°
境内は、ゆ~っくり出来る気持ちの良い空間です。
アッと今に時間が経ってしまいます~💦
ありがとうございました💛
青山侑瑚(あおやまゆうこ)です💛プロフィールはこちら
ネーミングに惹かれてしまいましたの(^^♪
その名も、幸せのバナナぱん🍌🍞
うふ、可愛ゆす💛
バナナを生地に練り込んであるらしいよ~ん(#^.^#)
おお~~~~っ!!バナナ~ン♪♪
こりゃ、一気に食べちゃいます(;´∀`)
トーストしても美味しいとのこと💛(#^.^#)うふふ
青山侑瑚(あおやまゆうこ)です💛プロフィールはこちら
朝からお散歩♪ルンルンる~ん♪
雲一つ無い良い天気です☀
お~っとっと、狭い道路で大きなトラックが作業中🚛💦
引っ越しですか(;´∀`)春ですね~🌸
今日はさくらラテ☕
プラプラしながら頂きたいところですが、
花粉症故にグッと我慢(;´∀`)💦
さくらラテ~春、はじまる~
ネーミングが良いねっ🌸
青山侑瑚(あおやまゆうこ)です💛プロフィールはこちら
お友達からこんなものがっ!!
左上から時計回りに、
ピクサー(?)→ディズニー(?)→ハリウッド(?)→ジブリ(?)
全部が?なのは、忘れちゃったからだとか(;´∀`)アハ
流行っているらしいToonMeアプリとやら✨
へ~そんなのあるんですねっ(#^.^#)
てか、勝手に人の写真を加工されてもね~💦(笑)💦