何だかなぁ~~
うちの職場、病人続出
それでなくても、新年早々いろいろと忙しいところに
インフルとか発生しちゃうし。。
おまけに、私自身
免許の更新を忘れていたりで、気付くのがもう少し
遅かったらマジでヤバいところでした(^_^;)
おみくじ的に大吉の筈だったのに…
この、トラブル続きは
一体どういう事なんだ
勘弁して下さいよ~~~~
今日から仕事だった訳ですが
流石に体と頭が付いて行かず
スローペースな仕事内容。
何とか終業時間までに、終わる事が出来たけど
大丈夫かいな 私。。
日曜の明日も仕事だなんて
曜日の感覚すらぶっ壊れそうな年初め
初詣は、元旦に氏神様でした訳ですが
今日は、恒例の大社詣でに行って来ました。
我が家の新年の恒例行事なのですが
去年は不参加で、今年は『とび森』のすれ違い通信の
絶好のチャンスという邪な考えもアリの参拝。
今年、初おみくじの結果は…たぶん『大吉』
何故、多分なのかは…出雲大社に行ったことある人なら
おわかりでしょうが、大社のおみくじには
明確に表記はされていないので。
文言、から推察するタイプ。
全てにおいて、『よし』『見つかる』だったので
今年は、いい感じです 。
○木数子的な占いだと、今年はあまりよろしくない
らしいんですけどね
いい方だけを信じていきましょ
そーそー
すれ違い通信の成果は…
20人近くの方々とすれ違ってて
それも、遠くは千葉の方等。
とても良い成果でした~
すれ違えた方々
これも、ある意味で ご縁ですね
新しい年のSTARTです
とは、言ったものの
何の事は無い、いつもと同じ
日付が変わっただけなんですけどね。。
学生の頃なら、『新たな一年が始まる』的な
思いもあったけれど…
歳を重ねるにつれ、年末年始関係ない仕事等したりすると
特に特別な一日って感じも薄れつつ…
年明けに思うのは、休みも後○日かぁ
になってしまうわけで。。
とか言いつつ、ちゃんと氏神様に初詣はすませました。
一先ず、今年こそ目標を達成出来るようにしましょ