奇腐人の書斎

年季の入ったオタクの徒然blog
基本一般人。時々暴走。

刀剣御朱印巡り(藤森神社編)

2016-02-27 | とうらぶ
目的:とうらぶ御朱印巡り(藤森神社・粟田神社)
日時:2016.02.13
起点:京都祇園四条 
同行者:歌仙の宮様

予定通り上洛。
が、この日程。春一番が吹くだとか大雨になるとか、春の陽気になるとか、もう色々盛り沢山。
出発前から出で立ちに頭を悩ませました。
雨の予定は夜中になっていたので、寝ている間に雨が降り、翌日ピーカンの恐れ大。
その中に大きな傘を持って移動するにはツライ。
運悪く移動途中に雨が降っても、まぁ凌げるだろうとの思いで折りたたみ傘を引っさげ上洛。
予定では午前中ご出勤の宮様とは2時以降の合流だったのですが、荷物を持参して出勤なさっていたとかで、思いの外早くに合流。
共にホテルに荷物を放り込み、空模様と今回のメイン目的であった御朱印帳完遂を先にするという事で、翌日との日程をひっくり返して、先に藤森神社と粟田神社に行くことに。
最悪、粟田神社は翌日でも行けるので、行ったことのない藤森神社を目指して、レッツ京阪四条駅に。

京阪電車で墨染迄行き、さてどちらを向けばよいのかなと駅員さんに訪ねようと思ったのですが、なんと降りたこちらは駅員さんが常駐されていませんでした(爆)
ここは必殺グーグルまっぷに頼るかと思った目の端に、小さな周辺地図。
本当にちんまりとした周辺地図が壁に貼ってあったのですが、しっかり藤森神社への行き方が書いてありました。
ありがたいその地図を確認して、我々は向かいます。
駅を出て左手に直進、ついでにすぐ左に折れて、線路沿いに直進。一つ目の信号を右折して直進すると、藤森神社の看板が見えたのでそのまま真っ直ぐに。
で、到着。


おそらく最初に左に折れてから直進しても、次の信号で左折すると思うので、どちらからでも行けたんじゃないかと思います。
たまたま私たちは直ぐに左折してしまいましたがw

思っていた以上に大きな敷地でした。
何より二人で吃驚した(笑った?)のが、人が歩く道と馬が歩く道が分けられていたことだったり(爆)
お馬様も参拝するんだとw(これは後でわかりました)
大きな敷地なので隣接していた公園では小学生たちが元気にドッチボールなんかしていたり。
街中に溶け込んでいる神社なんだなぁと実感。

参道を歩きながら、見えてきた競馬の奉納絵馬に???を連発。
そしてここで思い出す私。

私:「藤森神社って何か引っかかってたと思ったら、競馬で聞いたことがある神社だ」
宮様:「競馬で?」
私:「勝ち馬祈願か何かで聞いたことがある」

何で聞いたことがあるのかは不問という事で。だから競馬関係の奉納絵馬が多かったんだな。
参拝した後に、絵馬を見させてもらいましたが、見事に『俺の買った馬に勝利を!』と言う、祈願文しかありませんでした(爆)



お鶴もエライ所に奉納されてたようで( ̄▽ ̄;)

無事に参拝も終えて、御朱印を頂きに。



藤のスタンプが美しいです。

そしてここまで来たら見ないとねw
はい、お鶴がいましたよ、と。



これね、比較で隣に宮様を立たせた状態でも写してみたんですが、結構大きなサイズでした。
若しかして等身大なのかしら。
鶴丸の顔が小さいのと上げ底なので何とも言えませんが、思っている以上にこのパネルは大きいです。

御朱印と鶴丸の顔を見たので、次は粟田神社まで移動。
京阪電車だとそのまま三条まで出られるので、一直線です。
この時点で雨粒がポツポツ。
どうやら私の雨予想は見事に外れたようでした(TへT)

【粟田神社編に続く】

最新の画像もっと見る

コメントを投稿