群馬県みどり市大間々町塩原下ノ谷戸 松源寺
寛政十二年(1800)
下塩原講中
皇和寛政庚申星
※皇和とは日本の別称
90センチ
六臂、三猿、日月。



松源寺にあった庚申塔
上に卍
現世安隠後生善処者也
奉造立庚申供養 施主 敬白
元禄四天九月吉辰
(日月、二鶏、二猿) 103センチ
寛政十二年(1800)
下塩原講中
皇和寛政庚申星
※皇和とは日本の別称
90センチ
六臂、三猿、日月。



松源寺にあった庚申塔
上に卍
現世安隠後生善処者也
奉造立庚申供養 施主 敬白
元禄四天九月吉辰
(日月、二鶏、二猿) 103センチ