邑楽町篠塚 大信寺 青面金剛 2013-01-03 | 【再撮影】青面金剛 群馬県邑楽郡邑楽町篠塚 大信寺 2つの青面金剛がありますよ。 笠付き→元禄15年 六臂、三猿、二鷄、邪鬼、日月 延宝八年 三猿、二鷄、六臂、邪鬼、日月。
邑楽郡邑楽町石打 光明寺跡の青面金剛 2013-01-03 | 邑楽郡邑楽町【青面金剛】 群馬県太田市の隣、群馬県邑楽郡邑楽町石打 光明寺跡の青面金剛像 再撮影では無い、見つからなかったやつである。 延宝八年 六臂、三猿、二鷄、邪鬼、髑髏。 額に髑髏がある。 南の門、左側のところに横になっていた。地震等で倒れてそのまま。重くて持ち上がらず。 こんな近くにあったとは?
太田市沖之郷町 実相寺の青面金剛 2013-01-03 | 【再撮影】青面金剛 群馬県太田市沖之郷町 実相寺 太田市でも東寄りで邑楽町、足利市に近い。 約一年前に撮影したけど、もう一度撮影してみました。新しいカメラで(^-^) 元禄五年 六臂、三猿、二鷄、邪鬼、日月